SSブログ

大地に踏み出せないふーちゃんは都市文明の落とし子^^; 2015-03-20 [好きな言葉や拙見]

この雨と暖さに、わが家の表参道の脇にも蕗の薹がやっと登場(=^ω^=)
DSCF5807.jpg DSCF5808.jpg
嬉しいニュースに心も明るい(*^_^*)
蕗の薹盗人の仕業ではなく、晴れの国岡山の中部、温暖肥沃な吉備高原にある天然農園が、山が陰をして太陽を拝めない山陰地方にある島根県よりも植物の生育が遅れていることが判明、悲しいけれども自然の真実。
気を取り直して、二本だけですが蕗の薹味噌を再び堪能しました(^O^)。

堪能と言えば、朝昼兼用第一食で菜の花の和え物、納豆、もずく、味噌汁、辛子菜中華風サラダ、甘酢桜島大根と野菜尽くしで満腹になってから、偶には酒の代わりにスイーツ でもと思い、LOTTEのBACCHUSチョコをつまんだところ止まらなくなって一箱一気食い、ちょっと気持ちがわるくなりました(^_^;)。
「甘い物は別腹」とかおっしゃる人の胃は並列になっているのでしょうか。

ところで、昨日は午後から何と晴れ(^_^)
昼寝の後、草刈機を使って蕨を繁殖させる場所と山羊予定地の草刈り完了。
わざわざ記したのは、私が草刈機を使用した初めての作業だったからです^_^;。
去年は頑なに鎌による手刈りを貫いた(本当は草刈機のエンジンが掛からず^^;)私ですが、春の訪れと共に宗旨替え、広大な笹原を片付けました。
ただ、蕾を蓄えた躑躅たちも一緒に伐ったことが今も私の胸を痛めています。

そんな私を慰め元気づけるかのように、表参道の水仙の蕾が黄色に。 
DSCF5806.jpg
明日にでも咲くことでしょう。

特集 ふーちゃんの日向ぼっこ 
DSCF5815.jpg DSCF5819.jpg
書留郵便の配達の方の足許を擦り抜けてふーちゃんがお外に。
逃げるでもなく温まったコンクリの上でごろごろと。 
 
DSCF5821.jpg
玄関の茱萸(グイビ)の木の傍の枯れ草と戯れるふーちゃん。
フレーメンが。フェロモン受容を行う嗅覚器官である鋤鼻器(ヤコブソン器官)を空気に晒し、より多くの臭い物質を取り入れる動作とのことです。
よく見たら、目が逝っていました。 
 
DSCF5823.jpg
キジトラが虎の牙を剥きました。 
 
DSCF5824.jpg
牙を剥いて咆哮。
まさか、花粉症?
ところで、ふーちゃん、コンクリの三和土の上で遊んでいて、 
DSCF5832.jpg DSCF5833.jpg
土に足を踏みだすのを躊躇っています。行儀がよいのか、それとも。
わが家ではいちばん野性を感じるふーちゃんにして、精神まで去勢もとい避妊されていることに複雑な思い。
こりゃあ一生面倒を見てやらないと、ぼくが孤独死した後、自力で窓から脱出して生き延びるのは難しそう
況んや他の四頭をやです。
過保護で育てて生きる力を骨抜きにしたのは良いのかわるいのか迷うところ。
 
現代日本は、ペット猫に限らず園芸や農業においても、いやヒトの飼育においてすら、弱い特殊な個体を生かすための過保護な環境を一般化して、不要な個体にまで適用している気がします。すると、集団の生きる力が低下、土に足を踏み出せないふーちゃんのようになるのではないでしょうか。

どうも現代都市文明は、マンボウの卵をすべて成魚にしてやるのが善である、進歩した社会であると錯覚している気がします。一組のマンボウのカップルから二億尾のマンボウの成魚が増えたら海はどうなることでしょう。今の日本や地球におけるヒトの繁殖はそれと似ています。

都市部に見られる川の両側に張り巡らされた鉄柵(捨てられた自転車を拾おうにも川に降りられず)、原動機付自転車のリミッター(80km/hくらい出るのにわざわざ抑えてエネルギーの無駄)、少年法、ピンピンコロリで逝ける楽しみを老人から取り上げた過剰な老人医療産業構造(自然に任せて長患いを避けよう(^^))...etc.斯くて70億匹を超えて大繁殖したヒトという生き物。碌なことをしないので地球の迷惑。育つ子は育つ、育たぬ子に無理させるのは可哀想という江戸時代の考えも捨てたものじゃあないぞなどということを、ふーちゃんの大地に踏み出せない足を見て思いました。 
 
とブログ記事を書いているうちに、個別指導の時間を変更していたのをすっかり忘れていました。私がいちばん劣化したもよう。
I姉弟よ、卒業おめでとう\(=^ω^=)/ 

【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

 

nice!(49)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。