SSブログ

写真日記(=^・^=) 2015-10-06 [日々の出来事]

 
 
早起きした日にブログを更新しようしようと思いつつ、
ノルくんがキーボードの前に陣取って添い寝を催促するのに折れて、
DSCF9652.jpg
夜が明ける頃、ベッドに戻る日々(^^;)  
ゴロゴロ鳴る音に癒やされながら、
毛皮を揉んでマッサージしてやる。
こんな添い寝なら、腎虚で「短命」の心配もなく、
ブログはますます後回しに。
今夕の生徒さんが風邪で欠席になった今こそチャンス、
記事にとりかかるぞ!

10月2日金曜
「キューティ・ブロンド」DVD視聴。  
新米のこしひかりとひめのもち(おこわにサイコウ)を老母が物産センターに出荷する手伝いに。昔と違って米の販売ルートが自由になり、地産地消派から高価格路線までいろいろ。買う側も、ブランド米から廉価米まで自由に楽しめるようになっているんだなあと、平成の米騒動(タイ米が懐かしい)や1963年から1987年にかけての逆ざや現象(生産者米価が消費者米価を上回る)時代を知る者としては感慨深い。ちなみに、京都時代のぼくのお気に入りはミルキークイーンでした。今は実家でいろいろな品種(こしひかり、きぬひかり、あきたこまち、きぬむすめ、ひとめぼれ、ひめのもち)を栽培しているので、それを分けてもらっています。
 
DSCF9890.jpg 
写真は物産センターで販売していたお寿司弁当。この豪華な中身で350円!
あまりに良心的な価格、生産者岡本栄様に敬意を表して掟破りの購入(^_^;)、
とても美味しかったです。右端の鶏肉がアルミ皿の下にも詰めてあって感激!
DSCF9889.jpg 
 
DSCF9858.jpg DSCF9897.jpg
 先日来、ときどき朝食代わりにスムージーを飲んで、いや、食べている。
京都時代愛用のTIGER一人用ミキサー、そのままコップになる優れ物。
この日はバナナ、林檎、牛乳、マルベリー。

この日の収穫たっぷりは、
DSCF9875.jpg
二期生の大和三尺胡瓜、霜知らず地這い胡瓜、秋茄子たち、ゴーヤー、赤オクラ、トマトたち、万願寺、大量のピーマン、手前2つはジャンボピーマン、食用ホオズキ。

10月3日土曜
「キューティ・ブロンド2」DVD視聴。弁護士になったエル・ウッズ(リース・ウィザースプーン)の愛犬ブルーザーの母犬が化粧品会社の実験動物になっているのを研究室から救うために「ブルーザー法案」を通そうと奮闘するエルの議会でのスピーチに感動。
「悪いのはビューティサロンじゃあなく、目の前で間違ったことが行われていたのにそれを許してしまった自分です」「正義の声は群衆の声よりも遥かに大きい」「皆んな、声を出して!声に出して自分の意見を言って」
エルの生き方そっくりのハッピーピンク大好き生徒を思い出しました
女子アナの夢を実現した彼女も今は1児の母親。


10月4日日曜
「デート〜恋とはどんなものかしら〜2015夏 秘湯」の録画視聴。
期待を上回る面白さ。主人公たちは言うまでもなく、
松重豊、和久井映見のちりとてちんコンビも良い味。
古沢良太脚本サイコウ。
 
DSCF9909.jpg
マムシと戯れる中1の子たち。
こんなに間近でじっくり見るのは初めてとのこと。(殆どの人がそうですよね)
なのに、ちっとも怖がらないのは何故?
二人に挟まれてアメメくんが喜んでいるのが嬉しい。
背景の襖の現代芸術が悲しい。ふーちゃんの仕業(#^ω^)


10月5日月曜
この日の収穫たっぷりは、 
DSCF9929.jpg 
 
DSCF9901.jpg DSCF9933.jpg 
巨大ゴーヤー、地表を這って伸びていた蔓に実っていたのに、草に隠れていて巨大化した今朝、発見。ラーメンに使うために抜いたネギ。二期生の大和三尺胡瓜、庄屋大長茄子、トマトたち、万願寺、シシトウ、ピーマン、食用ホオズキ、花穂が出たので終了が近いオカワカメ、赤オクラ。

DSCF9927.jpg DSCF9928.jpg
Web屋台で買った一年ぶりの天下一品ラーメン。
10月1日が天一の日というのをうっかりしていて、先日慌てて注文(^_^;) 
あっさり1食、こってり3食で3030円(税・送料込み)
DSCF9935.jpg
 四十年近くの愛食歴で初めて「あっさり」味に挑戦。
味のベースはこってりと同じだが、中身の見える透明度の高いスープ。
チャーシューが無かったのでベーコンで代用、底にもたっぷり敷いたネギ。
後から素麺を2把入れて楽しんだ。満腹。禁断(離脱)症状が治まりました。

「JIN-仁」第一話を視聴。地元のテレビ局で再放送が始まった。
漫画は京都の佐々木歯科で読破していたけれどドラマは初めて。
面白くて惹き込まれた放送当時、評判だったのも頷ける。


10月6日火曜
朝から半日、畑作業。
先月10日に亡くなったみうめの埋葬場所に、
リコリス・アルビフローラの球根を6個植えた。
5年前ノルウェージャンをFIPで亡くされた京都のM様から、
みうめにと送ってくださった大切な球根、感謝。
下の写真は届いた球根の入っていた箱。
DSCF9860.jpg DSCF9859.jpg
「やぎちちクッキー」とは健康に良さ気で美味しそうと開けたところ、
リコリスの球根が入っていました(*^_^*)
森の妖精みうめは、元素に還って、土の妖精になりました。
来年の命日には白い彼岸花を咲かせてくれることでしょう。

さらに、大蒜(ニンニク)の植え付け。夏野菜をリセットしてから鍬で耕し、鶏糞と化成肥料と苦土石灰を混ぜた元肥をたっぷり施した。あちこちに球根の鱗片を32個植えたので、目印の笹を32本立てた。こんなに大蒜をつくってどうするんだと自問。えみさまを見習って大蒜健康法でまいります(^^;)
 
DSCF9879.jpg
落花生を3株収穫。塩茹でを堪能。というか、ご飯の炊き忘れ^^;で、
塩茹で落花生を200殻以上、食事代わりに平らげました(^_^) 
 
DSCF9925.jpg
秋の陽に黄昏れるふーちゃんとちゃとらんとアメメくん。
こんな幸せな時間を過ごせたら、
いつ地球が滅んでも、
いつ自分が死んでも、
全然構わない気分(^O^)
 
ps
梶田隆章氏がノーベル物理学賞を受賞したとのこと。師である故 戸塚洋二氏の生き様が人々に知られる恰好の機会。あと18ヶ月生きられたらノーベル物理学賞を受賞されたであろう、自然と酒を愛し、直腸癌が肺・脳に転移して亡くなられた戸塚氏については「がんと闘った科学者の記録」(戸塚洋二著/立花隆編集)に詳しいです。
 

So-netの皆様、しばらくnice!ボタンを無しにしております。
お返しに伺えないのが申し訳なくて。
代わりにランキングボタンをお願いできたら幸いですm(_ _)m 

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^・^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都市の方も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
 

コメント(42)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。