SSブログ

応報刑の刑罰を、近代よりも古典 2014-08-04 [好きな言葉や拙見]

午後5時、実家の手伝いから帰宅して更新。
ブログを途中で更新(改定)してますのでご了承ください。
朝、アップして、余裕があれば加筆って感じです。

実家で10日に亡き父の百日祭があるため、祭壇を設えて、遺影や三宝などを設置してきました。故人の写真(健在の母親の写真も並べて掛けてやろうとしたら断られました。せっかくの和服の晴れ姿なのにもったいない)や賞状なども仕舞いこんでても意味無いので、親族に見てもらえるように額縁で掛けたり。
酒の好きな父だったので、日本酒のミニチュアボトルも祭壇に並べときました^^;
あとは恒例の、捨てられない病の老母と言い合いながら片付け。
戦中・戦後の貧しい時代を生きてきたがゆえと理解しながらも、同じ物をダブって買ってたり、何年に一度しか使わないもので場所を塞いでいたり、それを本人が満足、納得で受け留めているのなら要らぬお節介ですが、片付けに忙しいとか収納場所が無いとかぼやいているのを聞くと、つい、毎日がときめく片付けの魔法を語ってしまいます。日本全国で同じような光景が、主に、高度経済成長期に育った娘と戦中派の老母の間で交わされているのでしょうね。

愚痴りついでに、特発性膀胱炎がまたぶり返したノルくんが、モニターの裏側でオシッコをしてたのが今朝、発覚。頻尿でチビったのを隠すために、死角になる場所で繰り返してたみたい。病気のオシッコなので普段以上に臭いぞ(;_;)
DSCF1043.jpg
午前2時、小便で起きた時、廊下にて遭遇。
雨で涼しくなってたからか、夏には見られぬ光景。

DSCF1050.jpg
ふーちゃんの右足がピンとバレリーナみたい。
アメメまでのっし、のっしと起きてやって来ました。
DSCF1052.jpg

コメントをいただいたときの返し方についての疑問。
連絡先の無い方には、もちろん同じ記事のコメント欄で返事を書きますが、ご自分のブログがある方には、その方のブログのコメント欄だけに返信するというのは失礼になるのでしょうか。
時間さえあれば、どちらにも書き込めばよいのでしょうが。
なぜこんな質問をするかというと、
特に、古い記事にコメントしたときにせっかく相手から返事を書いてただいていても読めないまま過ぎ去るときがあるからです。ならば直接、相手のブログに返信すれば確実に目に留まるかなと。
記事の古さやコメントの内容によってケース・バイ・ケースでしょうか。


今日の自主勉は、再び、佐世保高1女子殺害事件に関連して。

長崎地検は1日、加害者の家裁送致前の捜査段階での精神鑑定を実施する方針を固めた、と報道されています。
加害者 佐世保北高1年 徳勝もなみの心理状態や責任能力を調査、その結果によって、
逆送(刑事処分を相当として検察に送致すること(少年法20条1項))
少年院への送致
在宅での保護観察
成人の無罪にあたる不処分
などを決定するとのこと。

子どもの頃から不思議で釈然とせず、世の中とはそういうものなのかと自分を誤魔化して今に至る疑問が、
なぜ凶悪犯罪に対して負う責任が、加害者の状況(精神状態や年齢)によって異なるのか、です。
同じ疑問を抱いた方はいらっしゃいませんか。

調べてみると、刑法における刑罰の考え方には異なった説があり、今の刑法は異説を折衷した形になっているということがわかりました。

古典派刑法
人間は理性ある自由意思に基づいて行動するから、罪を犯すのは特別なことである。行為主義。客観主義。犯罪者には道義的責任がある。
刑罰は罪に報いる応報刑となる。犯罪者に刑罰を科すことは、不特定多数への警告・見せしめとなる一般予防主義。
私感 犯した罪を償え、犯人に人権は無い!

近代派刑法
人間は自由意思など持たず、生まれたときから決まった行動をする。犯罪者が罪を犯すのは、生まれたときから決まっている当然のことである。行為者主義。主観主義。犯罪者には社会の安全を脅かした社会的責任がある。
刑罰は犯罪者を矯正するための教育刑。犯罪者の再犯を防止する特別予防主義。
私感 犯した罪よりも先ず犯人の人権!被害者は管轄外

折衷派
古典派と近代派との中庸の考え方。刑罰というのは応報刑でもあり教育刑でもある。
私感 犯人の人権も犯した罪の償いも大切、被害者は死んだら無視
経済学で小笠原誠治氏が述べている「消費も節約もほどほどに」と同様、均衡がとれるよう司法が機能すれば安心。

三十七年振りに刑法の勉強^^;。
(読み返したところ、刑法の学派についてブログ主の理解が浅く誤りもあるもようですが、書き直す気力無く、言いたいことは伝わりますので、このまま恥を晒しますm(__)m)
実社会で生きてきて思うのは、近代法の基盤となる考え方そのものが時代にそぐわなくなっているということ。古くはルネッサンスやその後の市民革命以降の思想を、つまり人権思想を至高のものとして、そこにいろいろ盛り上げてつくられた現代の法体系。たかだかこの二百年で築いてきたものを頑なに守るのか、柔軟に変容させるのか。四十年前、先端の如く見えた左翼の主張が、今やいちばん古臭く気の毒にすら見える、まさに無常、万物流転、方丈記です。

まさか、歴史は進歩するなどとお考えの方はいらっしゃいませんよね。
地球は間違いなく破滅・崩壊に向かって進んでおり、宇宙すらそうだと言うじゃあないですか。進歩とは崩壊のことでしょうか。
歴史は進歩するのではなく変化しつつも循環するのです。
春夏秋冬、毎年、春や夏や秋や冬が進化してどうするのですか。四季が繰り返すなかで植物の営みがあり、それに寄生するヒトの営みもあるのです。
科学技術は進歩しているじゃあないかと言いますが、パソコンの無かった頃とパソコン以後とを比べると、無かった頃のほうが心豊かな日々を送っていた人は多いはずです。
満員電車に乗って通勤しノルマに追われる賃金労働者より、太陽の下でマイペースで畑作業をしていた江戸時代の農民のほうが遥かに幸せだったと言えましょう(^O^)、という見方もできるということを忘れてはなりません。
進化幻想のもとに、古き良きものを否定してきた、わが国では特に戦後の思潮を糺しましょう。
DSCF1008.jpg
アメメ「また話を大きくしよって。夜中に起こされてかなり寝不足やし。
    儂は20時間睡眠が要るのに。早く結論を書きや」

はい、言いたいのは、少なくとも刑法においては、古典派の考えのほうが余程、すっきり納得ということです。近代派刑法の考えを取り入れすぎたために、苛苛している人が多いのだと思います。(突然^^;)江戸時代は本当に優れた時代だったことをしみじみと思います。その恩恵に浴せなかった人々のことばかり取り上げて否定する人には、その良さが見えないのでしょうが。坂本龍馬たちを英雄視することにも疑問を感じておりますが刑法と離れるので。

個人的には、民度が上がれば上がるほど、ハンムラビ法典の日本版が良い刑法になると思います。ハンムラビ法典の条文は、罪刑法定主義、公平性、弱者救済などの考えが取り入れられており、悪いことをした人を教育しましょうなんて思想はありません。真面目に生きている人には大歓迎の刑法です。

凶悪犯罪者については、犯罪の予防に家庭・地域社会・教育機関・メディア、要するに社会全体で取り組むことでしょう。凶悪犯罪を犯したあとは、犯した罪に報いる罰を受けるのみです。もし赦されるとしたら、彼の世でよいのではないでしょうか。心神喪失や心神耗弱は考慮不要と考えます。そのほうが大多数の人にとっては暮らしやすい社会になると思います。

この意見は少数派でしょうか。ぼくの周囲では多数はなのですが。ひょっとして、数は少ないけれども声が大きかったり何らかの特権をずるく手にしている人たちの意見で政治や行政は動いているのでしょうか、そう勘ぐらざるをえないときが結構あります。また折に触れ、実例を挙げたく存じます。タレコミ歓迎です(^O^)

法的には勿論のこと社会全体でいちばん取り組むべきは、被害者と遺族の名誉を守り安心して暮らせる環境を保障することでしょう。

面白いなあと思ったのは、野菜栽培やガーデニングのときとヒトの社会のときとで、はみ出しモノへの対処方法が異なること。
ヒト社会では人権派・死刑反対派の人が、植物にはルンルンと間引きや摘芽や摘心をし、ヒト社会では罪刑法定主義尊重派・死刑賛成派のぼくのような者が、植物には可哀想で間引けない、芯止めや芽掻きも気の毒で出来ない、という傾向が、ぼくの五十六年の人生では見られます。

それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

読んでくださってありがとうございます(=^ω^=)
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 




nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 5

kontenten

コメントのお返事(コメレス)の方法は、それぞれでよろしいかと思います。
ただ、スタイルを変えない事が肝要かと思います。
特に、お返事を書いたり書かなかったりする事には疑問を思います。
相手方のブログでお返事する事も、場合によっては良いかと思います(^^)
 さて、うし柄のエルですが・・・仔猫の頃、一回逃亡して恐い思いをしました。
なので、ジャングルは勿論・・・街でも生活出来ないビビリ猫です^^;Aアセアセ
by kontenten (2014-08-04 13:02) 

ojioji

kontentenさま、アドバイスありがとうございます。
コメントのやりとりを始めて日が浅い者で。試行錯誤しつつ、失礼にならないように気をつけてみます。
うしちゃんことエルさま、そうだったのですか。うちのノルくんとますます似てます。何かあったときいちばん心配なのがノルくんです。火事や地震のとき隅っこで固まったまま・・・のおそれありです。だから飼い主がしっかりと守らなくては。
by ojioji (2014-08-04 17:39) 

coconut punch

おはようございます。

うちの母も同じものをダブって買ったり、
買ったはいいけど忘れていたり・・・。
賞味期限が数年前に切れたものが見つかったり( ゚Д゚)
困ったものです(T_T)

刑法は古典派刑法に賛成です。
シンプルで分かりやいので(-ω-)
凶悪犯罪者にも人権が・・・と聞くと、
コンクリート詰め事件のその後、を思い出してしまいます。
矯正?と思ってしまいます。

やはり罪のない被害者の立場を優先して欲しいです。
by coconut punch (2014-08-05 09:35) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
コメントの件、
コメント欄にお返事できればいいのでしょうが
生活パターンが変わってそれが出来なくなりました。
相手の方にコメント欄がある場合は
「拝見しました」の意味も兼ねてできるだけコメントは残すようにしています。
我が家のだいちゃんも
玄関の傘たてにおちっこしてました。
いくら目につかない場所といっても
あの臭いでわかりますね^^;
ノルくん お大事に・・・

by ちゅんちゅんちゅん (2014-08-07 07:21) 

ojioji

玄関の傘立てだと、隠れてというよりアピールしてるのでしょうか(^^)。猫のおしっこ、飼い主は平気になったのですが、来客は鼻をくんくん、言葉には出せず、みたいな感じです。
ぼくも室内外当初は、京都のマンションの書斎デスクの奥とかにおしっこされてて、臭いのに場所不明、悩まされた記憶が^^;。
by ojioji (2014-08-07 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。