SSブログ

どぶろく讃歌(^_^)、自由経済\(=^ω^=)/融通無碍諸行無常 2015-05-15 [日々の出来事]


【久々のどぶろくレポート=====mitsuya さまに捧ぐ
4月13日に仕込んでいたどぶろく、毎朝、牛乳やヨーグルト代わりにいただいています(^_^)。酔います。たまに悪酔いします。でも美味しいのです。

13L仕込んでいたとはいえ、毎日300ml飲むとして二十日で6L減る、このペースでは今月中に無くなってしまう。

そこで、去年編み出した秘術「涌き出づるどぶろく」の簡易版を開発。アルコール発酵を担ってくれる酵母の餌は糖分、そう、一旦醗酵が落ち着いたどぶろくに甘い甘い砂糖水を添加するのです。酵母たちは大喜びで覚醒、せっせとアルコールを産出してくれます。

この方法で常時6L(一升瓶3本あまり)以上をキープするのが吉。

唯一の懸念は、麹黴が滅びていって旨味が失われること。対処法は、様子を見ながら、節目で麹を添加すること。飲める代物の間は、これで行ってみよう。

次の課題は、もしも政府が酒の安売りに駄目を出すようなら(わが国は自由経済の国ではないのか。商売に縛りなんて不要!廃れたら止めればよい、それだけです。伝統産業なんて細々と続けばよいのです。行政が手出し無用!、京都市よ(大阪市も)。何々の灯を消すなとか言いますが、不要になったら消えればよいのです。発明を必要の母にした科学技術とは罪つくりなものよ)、即ち、「麒麟濃い味」が廉価で買えなくなるならば、もっと濃い味を自分でつくるしかないじゃあないか。DIYです(^_^;)。

ところで、蒸留はぼくには敷居が高すぎて、「マッサン」でせっかくNHKが教唆してくださったのですが、見果てぬ夢となりそうです。というか、蒸留酒こそ、原理的には、エタノールにいろんな風味を添加しても同じものがつくれるのでは。化調ラーメンで満足できる普通の人々にはそれで充分でしょう。

天気予報が外れて、午後からも降らず。
予定を変更して、インゲンの定植と剪定枝などの焼却に昼から5時まで休憩無しにて。
へとへとなので写真は明日掲載予定。
シャワーして濃い味片手に猫たちと共に桃源郷で過ごします(^O^)m(_ _)m
 

【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
      

nice!(46)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 12

figaro

こんばんは。
たくさんのコメント、ありがとうございました。
何だか前に進むパワーをもらえました。
実家には自給自足できそうな畑はあるのですが、
猿などがやってきます( ;∀;)
by figaro (2015-05-15 20:05) 

green_blue_sky

湧き出るものがあれば最高(^▽^;)
暑くなると、ビールが飲みたくなります・・・
by green_blue_sky (2015-05-15 20:36) 

mitsuya

さすが師匠!ヨーグルト代わりにどぶろくですか(^^)
たしかに、どっちも白くて発酵してますもんね( ̄ー ̄)
そうなんですよ、なんで酒の安売りにまで口出しますかね?ワタクシも近い将来どぶろく造りに手を染めそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
by mitsuya (2015-05-15 23:18) 

ojioji

figaroさま、つい調子乗っておせっかいを書いてしまいわるい癖があります。
お猿さんのやってくる畑、素晴らしいじゃあないですか。
猿と知恵比べが出来ます(^O^)
by ojioji (2015-05-16 05:47) 

ojioji

green_blue_skyさま、昨日は畑仕事で汗を書きすぎて明るいうちからビール(正確には発泡酒麒麟濃味^^;)、どぶろく、日本酒(相模大山)、NIKKAウヰスキーと急ピッチ、早い時間に転た寝、異常に早い時間に起床。
暑くなると生活のリズムが無茶苦茶です。
毎日、変化があって楽しいのですが、短命になりそうです(^_^;)

by ojioji (2015-05-16 05:47) 

ojioji

mitsuya さまも愈々わが国の伝統食文化に手を染められますか、慶賀の至りです。

政府の酒の安売りへのいちゃもん、町の酒屋さんを守るという名目みたいですが、価格統制したからと言って町の酒屋さんが生き残るわけないし。補助金農政と同じで、そんな人工的な不自然なことをして延命させても、酒屋さんが経済的な不安を抱いたままズルズルと商売を続けて、却って不幸な気がします。老人医療を喩えに出そうと思いましたがいろいろなケースがあるので止めときます。

さて、このズルズルというのは、一度しかない人生において、もっとも恐ろしいことで、なのに、大人のいや子どもも多くはズルズルと生きている人のいかに多いことか。今の仕事や生き方が本当にしたかったことではないという言い方をする方をたくさん見てきました。政府が率先して、そのような不本意な生き方を酒屋さんにさせてどうするのでしょう。(今がいちばんと言える生き方(収入や地位では無く)をしたいものです)

自民党の補助金農政による半世紀の間に日本の農民がどれほど蒙昧で無力になったことか。
あっ、これは昔からそうだったか(^_^;)。
農民よ、自己研鑚を積んで、政府や農協なんて当てにしないで生きるんだ。
少なくとも食い物を自給出来るから、赤字になっても一文無しになっても、野垂れ死にはしません(^_^)、これが都市生活者と決定的にちがうとこ。
by ojioji (2015-05-16 06:05) 

ニッキー

湧き出てくるのは最高ですね(^_-)-☆
自分の飲みたい物を工夫していつも飲めるようにする\(^o^)/
素敵な発明です(^^♪
by ニッキー (2015-05-16 10:06) 

のらん

どぶろくをヨーグルトがわりに・・・って(^_^;
下戸の私は、それだけで1日が飛んでしまいます〜
でも、ちゃんと畑仕事もなさって、すごいわっ(^-^)/
by のらん (2015-05-16 11:21) 

kontenten

民生品の蒸溜塔・・・kontenten興業でも開発してみますか(^^ゞ
 さて、安売り店に税金を・・・冗談ではありませんね(w)
確かに、個人経営の酒屋さんは絶滅危惧種です。
個人経営のお酒屋さんのメリットは、電話してお酒を届けてくれること
私は、サッポロラガーって云うビールを毎晩飲んでいますので
ケースで届けてくれる酒屋さんは大変助かったのですが・・・残念
今まで3軒・・・廃業してしまいました(><)
少子化問題と同じ・・・対処療法で対応する前に、原因を明らかにして
なぜ、安売り量販店に客が流れるのかを調査してから、個人経営の
酒屋さんへの救済を考えるべきと私は思います^^;Aアセアセ。
by kontenten (2015-05-16 15:03) 

ojioji

ニッキーさま、いやあ、貧乏性なだけかも。
素直に、麹を惜しまず使えばよいのですが。
早速、今日、パチパチとアルコール発酵が再開、二酸化炭素の泡が弾けています。快感。
by ojioji (2015-05-16 18:45) 

ojioji

のらんさま、飲んで野良仕事をするのが夢だったので、この1年、それが果たせて幸せです。飲酒に厳しい社会の目ですが、他人さまに迷惑をかない自宅飲みには皆様、温かい目を(^_^;)。生命を縮めるのは自業自得ということで。

ぼへ猫コンテスト、楽しませていただきありがとうございます。
白玉先生によろしくです(^_^)
by ojioji (2015-05-16 18:45) 

ojioji

kontentenさま、マッサンのときの佐川満男?のようにぜひ(^_^)
小さな酒屋さん、気の毒ですが、淘汰されるのは時代の要請でしょう。貧乏なまま続けるほうが辛いと思います。もちろん、それが生き甲斐の方は赤字でも続ければよいし。商売とはすべてそのようなものかなあと。ゆえに、酒屋として存続させる救済はしてはならないと考えます。公的支援としては、生活保護とか転職の補助まででしょう。
という自立自助の考えは今の日本では失われたのでしょうか。ならば、根本的に制度変更せねばならないことが多々あります。多くはかつての自立自助を前提につくられた制度だったので。
おっしゃるとおり、対症療法で小手先の変更を重ねた結果が、年金や税制の複雑化、個人事業主が会計士や税理士に頼らなくてはわかりにくい制度なんて無茶苦茶。シンプル・イズ・ベスト。間接税こそいちばん公平です。それをまた、品目によって税率を変えるとか、意味不明。不要の配慮は過保護に通じ、国民をどんどん依存寄生生物にしていることが国民はわからないのだろうか。国は、それを目指している(=愚民化政策)のだろうけど。ぼくは嫌です、関わりたくありません(^_^;)

by ojioji (2015-05-16 18:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。