SSブログ
2017年01月03日| 2017年01月04日 |- ブログトップ

郵便ハガキ年賀状へのお礼と家メギ 2017-01-04 [日々の出来事]

今朝、悴む指で通販生活のヒーター入りベストと、17年前リストラ失業時代に今は亡き西友桂店で購入の普通のチョッキと、一昨年実兄からもらった農薬の販促ロゴ入りジャンパーの三枚を重ねて着込んでジッパーを上げていると、んっ、何かチグハグ、ありゃ、ベストの左側ジッパーにチョッキの右側ジッパーを入れていた、愕然、老母とおなじことをしている自分が・・・
水は低きに流れ、脳味噌は耄碌す、脳猫化症
 
実家旧宅の床の間 2016年正月 
DSCF0961.jpg
 
隠遁生活を送る拙者に年賀状をくださった皆様
 
早々に賀状をいただきありがとうございます
皆様にとって素晴らしい年でありますように
2017年 正月

Blog上からではありますが、お返事を書きました。
うまく伝わりますように。

手づくりの酉ハンコ、素敵です
「科捜研の女」や「女刑事みずき〜京都洛西署物語」などのドラマで京都の彼方此方の風景を懐かしんでおります。人生百年(=^ω^=)、おばあさまに肖って毎日運動やストレッチに励まなくては
人生最重量の58kg、ピンチです(^^;)

小学生たちを教えているのですね、素晴らしい
ちゃとらんは毎日のほほん
ふーちゃんはぽこ様の登場に焦り気味
二頭とも元気に猫ざかりを満喫しています
採用試験合格を応援します(=^・^=)

お兄ちゃん、大学院進学おめでとうございます
なっちゃん、京都学生祭典、懐かしいなあ、スタッフで頑張っているのでしょうか、振袖姿、お母さんのお若い頃(を知らないけど)そっくり(*^^*)

タイチというと大好きな「マスター・キートン」(*^^*)
ご出産の大事業、お疲れさまでした。経産婦^^;なのに純情無垢だった中学の頃と変わってないよ。中1?数学の授業のとき、ハムスター可哀想だったのに酷いこと言ってごめんネm(_ _)m

年が明けると税理激務の時期、あの頃を思い出します
どうかご自愛の程を。
ぼくのほうは悠々自適とは言い難きこの頃ですが
人生いろいろ(^^;)

祝ご結婚\(=^ω^=)/
素敵な旦那様との幸せいっぱいのお写真、こっちまで嬉しくなります
春から大阪医大の先生になられるなんて、雲の上すぎて、鬼の目にも涙
もとい、両手に花\(^o^)/!!
本当におめでとうございます

ひなたちゃん、美人さんですね、将来の本田望結ちゃん?
不惑までは大いに惑いつつさらに大きくなってください
同じ歳の頃のぼくは文友で吠えていたのかなあ^^;

30年近く前からMacのプログラミングをされていたとは先見の明
Mac道に誘ってもらって本当に感謝しています
近々、最新のiMacに買い替え予定です(^^)

社長の「多趣味人生」毎回楽しく拝読しています
でも経費削減の折は切ってくださいね
岡山だと顧客になり得ないので

もう小学3年生なんて、早いものですね
ぶちお級に活発な息子さんなのでしょうね(=^ω^=)
西原理恵子さんの「毎日かあさん」を思い出しました
 
お父様の後を継いで地域の教育にご尽力、頭が下がります 
深夜に電凸とか無茶苦茶してた頃が懐かしいです
ロシア大使館さま、ごめんなさいm(_ _)m
 
先生のお言葉に四十数年振りに接することが出来て感激です
確か老母よりも先輩でいらっしゃるのですよね
同級生の朋ちゃんも先生をされてるとのこと、宜しくお伝えください
 
1.22追記)今 、全豪オープンの錦織選手対フェデラー選手の試合を見ていて返事できてなかったことに気付いて慌てて書いています^^;、
Kくん、阪大合格おめでとう\(^o^)/!! 
お姉様、社会人一年生、信頼の人に相応しいお仕事、応援してるしね(=^・^=)
 
DSCF2605.jpg
 ノルくん「ぼくは寝正月中だよ」
 
DSCF2614.jpg
ぽこ様「ふーちゃんの悲惨な襖絵には呆れるわ」
 
ところで、
記事冒頭の実家の床の間の写真は一年前のお正月に撮りました。
今は、昨年11月下旬からの解体工事(岡山弁で家メギ)で更地に。
DSCF2619.jpg 
ぼくも18歳まで暮らした旧宅ですが、新しい家が建つまでは空き地に
 
 2015年春                   今朝2017年1月4日
DSCF6469.jpg  DSCF2615.jpg
夏草や兵どもが夢の跡
覆水盆に返らず
後の祭り
落花枝に帰らず
破鏡再び照らさず
Humpty Dumpty sat on a wall.
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men
couldn't put Humpty together again.
It is no use crying over spilt milk.
(Yahoo!知恵袋さま、ありがとう)
今日一日でいくつかのものごとがしっかりと前に進んでしまった、と青豆は思った。歯車がかちんと音を立ててひとつ進んだ。一度前に進んだ歯車があとに戻ることはない。それが世界のルールなのだ。(村上春樹 1Q84)
まるでずれてしまったトレーシング・ペーパーのように、何もかもが少しずつ、しかしとり返しのつかぬくらいに昔とは違っていた。(村上春樹 風の歌を聴け)
 
んっ、さいごのはチョット違うか。ハルキを紹介したかっただけ^^;
要するに
諸行無常
なのじゃ
 
などと、朝から甘酒のどぶろくに移行中の文字通り醍醐味を舐めつつ綴っておるのも、今年の正月は二日から七日まで毎日、近所の子たちの授業、
今日は朝から2時間×3コマ=6時間授業、
まるで現役時代、
ゆえに朝も昼も不飲酒
甘酒万歳\(=^ω^=)/ 
 

わがままではなく、ありのままに
無いものを嘆かず、あるものを活かそう 
読んでくださってありがとうございます(=^・^=)
応援のクリックを押して戴けたらありがたいですm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
  


2017年01月03日| 2017年01月04日 |- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。