SSブログ

コメントのお返事、みうめ衰弱 2015-09-09 [好きな言葉や拙見]


 
読者の皆様へ
みうめに温かきお言葉をありがとうございます。
彼女は数時間に一度ふらふらと場所を変えて眠っています。
昏睡ではなくてホッとしております。
食べられないけれど水は少し飲んだみたいです。
ノルくんが何かを察知したのか、昨日からずっとキャットタワーの上に座って、みうめを見守っているかのようです。
夜中からずっと雨、今日も傍に付いてやります。

一方で、和室のアメメくんが夜中に何度も鳴き声。
様子を見に行くと、廊下トイレ前に新聞紙とシーツが散乱。
そのままにしときゃあ良いのに、掻きまくり(涙)
お年寄りが糞便をドアや壁に塗ると聞きますが、それと同じ。
悪態をつきながら、濡れ雑巾で廊下を拭く午前3時半(^_^;)
みうめに掛り切りのぼくにかまって欲しかったのかなあ。

以下、いただいたコメントへのお返事をば。
(長くなったので記事としてアップしましたm(_ _)m)

ゆうのすけさま コメントありがとうございます
わが家も一昨日、草刈りをしていたときコスモス色?のコスモスが咲き始めていました。フエルト・すい~つの、半月をバックに揺れるススキ、とても綺麗。実際のススキは、茅もひっくるめて、種が遠くまで飛び散ってなかなか始末に負えない雑草(^_^;)、白い穂が出る前に、今せっせと刈っているところです。あまり早く刈るとまた芽が伸びて穂が出るので冬までにもう一度刈らなくてはならず、穂が出る直前に刈れば一度の草刈りで済むということを去年学習しました。
近田春夫はハルヲフォン時代しか聴いていなかったと思っていたら、「ああ、レディハリケーン」は解散後だったですか。ジューシー・フルーツやヒカシュー、プラスチックス、懐かしいです。近田春夫氏の曲の心地良さに浸りながら、ふと先日撤回された佐野研二郎氏の東京オリンピックロゴを思いました。どちらも優れたアレンジャーだとぼくは思うのですが、近田氏は悪びれず堂々とその路線を歩んで天才の足跡を残し、佐野氏は頑なにオリジナリティを主張して反面教師として見事に散った感。作品の善し悪しと別に作者の態度や人柄が評価に大きく影響するんだなあの感。佐野氏の場合は自ら墓穴を掘って、盗用疑惑が問題化してからの、業界利権集団が一般大衆不在の身内癒着(賞の持ち回り?)審査でオリンピックロゴを決めた経緯がバレた実態とその後の「おもてなし」と対極の対応への大衆の怒りの矢面に立った感。
ところで「漂流教室」の主題歌が「LOVE LAND,ISLAND」とはこれ如何に。好きな曲ですが物語と結びつきません。常盤貴子さん、演技をまともに見るのは連続テレビ小説「まれ」が初めてのため、ぼくの中での印象が気の毒なことに・・・。若い頃はさぞかし素敵だったろうなと想像はつきます。昔、映画で乳房を晒したシーンを週刊誌のグラビア?で見たのを憶えています。
しましま君も前回のうんもさんもとても良いお顔、童子に戻ったのかなあ。


toshiさま コメントありがとうございます
ぼくもへちまを食ったのは初めてです。
食べ物らしくない清らかな?風味でとても軟らかく、いくらでも食べられる感じです。カレーに入れるのも試してみようと思います。先日、胡瓜をカレーに入れてコツ(美味しいけれど水っぽくなる)はわかったかも。


green_blue_skyさま コメントありがとうございます
そうですね(^_^)  見物している自分の間抜け面を誰かに見られたときを想像したもので。
耳、お大事にしてください。抵抗力が落ちたのが耳に現れたのかも。


figaroさま コメントありがとうございます
お誕生日おめでとうございます(=^・^=)
ヘチマたわし、昔はお風呂で使ったときもありましたよね。やがて、つくりはするけれど使われることがなくなりました。
アバター、生命観がすばらしいみたいですね。アメリカ人って、やっていることとメッセージが違いすぎ。というか、いろいろな考えの人が自由に暮らしているわけか。
田舎?暮らしで新鮮な日々のご様子。ご実家の冷凍庫の大整理、ぼくの実家のことかと笑けました。全く同じことをぼくも去年経験。被りまくり、古いものが下、開封したもの、ごそっと回収してぼくの貴重な動物タンパク源にしました(^_^;)


mayuさま コメントありがとうございます
麻奈萌奈さんたち七歳を迎えたことおめでとうございます。
おっしゃるとおり、七年と言ってもいろんなことがありました。過ち(^_^;)でアメメの子を出産したり、子育てノイローゼになっていたり、避妊手術後の気儘で幸せだったであろう日々、昨春の引っ越しによる環境の激変。今は傍で死んだように(^_^;)眠っています。


ニッキーさま コメントありがとうございます
カロリーエースプラス、お教えいただきありがとうございます。
早速Amazonに注文しました。間に合えばよいのですが。
アメメにも良さそうです。


よいこさま コメントありがとうございます
元々細くて軽い子だったのですが、夏前?からどんどん痩せてガリガリになりました。
食べてくれたらよいのですが。


mitsuya さま コメントありがとうございます
長月大連休(^_^;)、まんまですが、ご賛同いただけて嬉しいです。真面目な話、和製英語はこれ以上増えてほしくない次第。和語か漢語を守ってほしい。外来語ならば正しい外国語由来にしてほしい。撤回された東京オリンピックロゴだって、なんでアルファベットにしたんだろう、デザイン以前に特定の文化圏にしか通じない文字をロゴにする発想が五輪精神と反する気がします。使うとしたら開催地である日本の文字だけでしょう。デザインとして展開力が云々とか言って佐野研二郎氏の作品を選んだ審査委員会の人たちは買収されたのか利権癒着集団なのかテレビCMとかで白痴化しているのか元々阿呆だったのか謎です。たぶん馬鹿なのでしょう。
みうめちゃん、生き物にはそれぞれの寿命があると思うので、苦しいようなら長らえさせるのは可哀想だと思っております。みうめの齢で病気で亡くなったぼくが思い入れのある方を調べたら(^_^;)出門英、河島英五、逸見政孝、アンドレ・ザ・ジャイアント、寺山修司、んっ、男性ばかりになっちゃいました。三沢光晴やジョン・レノンは病死でないので割愛。女性陣は思いの外、自殺が多かったです。ZARDさんも自殺の認識。


kontentenさま コメントありがとうございます
腎臓とたぶん胃に異常が生じたもようで、ものすごい大きな音のゲップ?を発するようになっていました。
急激な痩せ方を見ると、かつて、単身赴任中に激痩せして食が細り検査の結果スキルス胃癌が発見されて、開腹するも何も出来ず閉じて、僅か三ヶ月で亡くなられた方とよく似ています。
自分の存じている方たちや有名人の報道から、ぼくは近藤誠医師の考えに賛同する部分がかなりあります。


てんてんさま コメントありがとうございます
アバターに座布団一枚(^_^)
みうめ、食べられなくなっちゃいました。
もし癌だとしたら、このまま衰弱して心臓がどこまで保つかだろうと思います。
ということは一週間くらい保つ可能性も。


coconut punchさま コメントありがとうございます
実はしばらく前から長くはないかなあという状態でした。
もう食べられないみたいなので自然のままに委ねるつもりです。


MINERVAさま コメントありがとうございます
おっしゃるようにもう一度食べられるようになってほしいです。
人間の場合と同じように高カロリー輸液などで延命する道もありますが、食べられなくなったときが最期のときだと思っています。


フォレストさま コメントありがとうございます
ベーシック・インカム、公的扶助の中身をいろいろ複雑化するよりも、とてもシンプルで公平で、一度体験したい制度だと思っています。
上手く行かなかったら中止すればよいだけ(^_^;)
ぼくは説明を飛ばして思いばかりを伝える嫌いがあるので、記事を楽しみにしておきます。


あーちゃさま コメントありがとうございます
「漂流教室」は映画にもなっていたとは。
検索すると1987年。テレビドラマよりずいぶん昔。
なんと大林宣彦監督。時をかけるところは監督ならでは(^_^) 
ぼくは楳図かずお氏の原作しか知らなくて。
久し振りに読み直したくなりました。
ところで、ご友人も家族もみんな田舎で暮らすというのもよいかも(^_^)


裏・市長さま コメントありがとうございます
人は皆、他の動物や植物を殺して、あるいは他の人に殺させて食って生きている、それだけで罪、だから感謝して生きているのに、邪魔になったからと殺処分するのは罰当たり。直接天誅を下すのは怖がられる(^_^;)ので、ここはひとつ、呪いによって祟るほうが健全かなあと。
祟りならたぶん法律で裁けないだろうから、皆さん、呪詛の腕を磨いて、裏・市長 さまと共に世直しに努めましょう(^O^)
川崎市の有料殺人ホーム・Sアミーユ川崎幸町で連続転落死!
何れの夜も当直として現場に居合わせた20代の男性職員、複数の入所者との金銭トラブル(窃盗)で懲戒解雇。おっしゃるとおり、こんな不自然な死が半年以上も事故として放置?されていたことが恐ろしいです。他人様の世話になったり虐待されるよりか、自分で食べられなくなったら自然衰弱死を迎えたいものです。猫をお手本にします。
ところで、ぼくもショートケーキのセロファンのクリーム舐めます、ヨーグルトの蓋の裏舐めます、カレーのお皿舐めてました(^_^;)、どこがわるいんじゃ!
 

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都市の方も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
       

nice!(61)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。