SSブログ

甘えるアメメ、待宵草 2015-07-29 [猫たちや生き物]

 
 
アメメの抜け毛がひどいので、ダイソンの隙間ノズルで吸ってみた。
アメメくん、脱兎の如く逃走。
ぜったい気持ち良いはずなのになあ。
DSCF8864.jpg
目が逝ってるアメメ。
なんか猫というよりも不気味な生物の趣き。
猪の砂浴びと同じように、敷物の上で転がってブラッシング。
絨毯はすぐに毛まみれ。
 
DSCF8865.jpg DSCF8867.jpg
「通販生活」のインクの匂いに反応しているみたいで、
いつになく頁の匂いを嗅ぎながら悶えるアメメ。
 
DSCF8869.jpg DSCF8870.jpg
年齢不相応に可愛いポーズ。
ところが、そのアメメくんが和室の座卓に上がって吐いた。
ムウェテ・ムルアカ氏の記事が載った「通販生活」の上に!

一方、食堂ではみうめちゃんが、水を満たんにした薩摩白波紙パック1.8Lを倒して、食卓と椅子と床を水浸しにするし。2階の観葉植物の水遣り用の容器。
 
うんざりしたので、「お天気お姉さん」の安倍晴子(武井咲ちゃん)に会いたくなって第一話、二話、三話と一気見(^_^;)。

【待宵草】 
DSCF8842.jpg DSCF8844.jpg
表参道の待宵草(マツヨイグサ)が咲いた。
去年よりも彼方此方に増えた感じ。
子供の頃は白い月見草が咲いていたけれど、今は黄色い待宵草ばかり。
風流な名前ですが、アメリカ大陸原産の帰化植物。
竹久夢二の宵待草の詩は、待宵草マツヨイグサの誤記。
宵待草で覚えていた方も多いもよう、ぼくがそう。
太宰治の富嶽百景「富士には、月見草がよく似合う」の一節は大待宵草オオマツヨイグサとのこと。
黄色い花を一月半ほど楽しめそうです。 
 
DSCF8845.jpg DSCF8851.jpg
左)離れの法面の紫陽花の巨木。
今朝、わが家の紫陽花の花殻をすべて摘んで回った。
花芽を残して剪定したつもりだが、来夏に判明。

右)天然農園の苦瓜と胡瓜のコラボ。
苦瓜は秋まで実ってもらう予定。
胡瓜の一期生たちはぼちぼち引退間近。
二期生の大和三尺の収穫が始まった。
三期生はこれから播種予定。

昨日の収穫たっぷり 
DSCF8891.jpg
左端の何本かが大和三尺の胡瓜。40cm以上あります。表面がつるっと瓜のようになるまで待てば三尺になるのでしょう。が、一尺半でも充分長い(^_^;)。
大根はまだ畑に数本放置。おろし大根にしていろいろな料理に。
茄子は庄屋大長茄子。今日は長いやつばっかり。
右手前のオカワカメ(雲南百薬)、ぬるぬるが癖になりました(^_^)
右上は青紫蘇の葉を150枚ほど収穫、梅酢漬けに。一年中重宝。
右端は韮(ニラ)の蕾。生で刻んでごま油と塩だけで保存、冷奴や素麺の薬味にすると珍味。 
 
DSCF8897.jpg DSCF8895.jpg 
左)今朝の収穫たっぷり。インゲンの一期生がまもなく引退間近。二期生は2本だけで、盛期。三期生は育苗ポットの中に。

右)四季生り苺。
猛暑と長雨で腐ったり虫害で駄目になっていたのが復活。 
 
DSCF8875.jpg 
アメメ、やばいぞ(^_^;)
このまま天国に逝けたらいいね。
腹上死って、こんな感じなのかなあ(^O^)
と、今日は夏の一日を淡々と綴ってみました。
 

【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
                             

nice!(62)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。