SSブログ

百足と縞蛇に遭遇(泣)、サツキもツツジなのだ 2015-05-06 [自然と農]


今日も畑で過ごした。
備中鍬をやめてスコップで耕して畝立て。鶏糞と苦土石灰を元肥にして、からみ大根と中蕪と人参を直播き。人参はサボっているうちに播く時期を逸したが、強引に播種、発芽はするだろう。

畑池で日向ぼっこしていた縞蛇(シマヘビ)と遭遇。
苗物に水遣りをしようとバケツを池に入れた途端に足下からシュルシュルと水面を逃げる縞蛇。あ~っと叫んでしまった。
DSCF7306.jpg
庭池の躑躅が満開。奥の生け垣の皐月も次々と咲いている。
と書きつつ、躑躅(ツツジ)と皐月(サツキ)、別々の花と思っていたときもありましたが、どちらもツツジ科、というか、皐月と呼んでいるのはサツキツツジというツツジの一種。要するに、まとめてツツジと呼べば良いだけみたいです。
 
DSCF7312.jpg DSCF7326.jpg
庭池畔の杜若はそろそろ見納め。
四季生り苺は次から次へと白い花を咲かせ、早いのは結実中。
 
DSCF7324.jpg
杜若、四季生り苺、茗荷、紫陽花、羊歯が混生。
苺がランナーを伸ばして侵入。
茗荷が滅びないことを願う。
 
DSCF7350.jpg
表参道の躑躅(これからは皐月も躑躅も躑躅と呼びます)も満開。
 
DSCF7353.jpg
蝋梅、梅、桜、木瓜、躑躅とリレーしながら楽しませてくれます。

ところで、ちゃとらんが興奮しながら何かと戯れていました。
百足(ムカデ)!(;_;) 
DSCF7358.jpg 
百足が逃げるのを甚振っていました。
畳を這って障子の桟まで逃げ延びた百足。
 
DSCF7360.jpg
先日のゲジゲジhttp://ojima537-21.blog.so-net.ne.jp/2015-04-30とちがって、咬まれるとかなり痛い(子どもの頃一度だけ)ので、逃がすわけにはいきません。
 
DSCF7362.jpg DSCF7365.jpg
必死で逃げる百足をこっちも必死でガムテープで封印。
縞蛇と百足、田舎暮らしでは馴染みになるしかない生き物たち(^_^;)
蛇のほうがマシかな。(但し、蝮以外)

久し振りの料理写真をば(^_^;) 
DSCF7357.jpg DSCF7366.jpg
左)おからのマヨ炒め焼き豚・人参・韮・玉葱入り。おからを戴いたので、有り合わせの具を入れてマヨネーズと出汁と塩で味付け。酒肴に行けます。
 
右)若竹煮withパリパリ胡瓜漬(昨夏の)、麺つゆ蕨、葱の酒蒸し煮。筍も蕨も二週間以上続くと飽きてきました(^_^;)。パリパリ胡瓜漬は昨夏たくさん採れた胡瓜でつくっていたもの。冬どころか未だ残っていて食べられます。美味いのだけれど、やはり野菜は旬に限ります。トマトなんて冬食べる気がしない(^_^;)、冷凍庫に死蔵中。葱の酒蒸しは、焼き葱の代わり、味は塩のみ。酒肴にばっちりなのです。
後は、紫蘇の実漬けや梅漬けや生姜漬けや柚子シロップや柚子マーマレード...etc.、肉も魚も無い献立に笑けて撮った次第。他人から見たら粗食の極みでしょう(^_^;)
猛烈に肉が食いたくなったら石井食品のミックスホルモンだ(^O^) 
DSCF7356.jpg
最後はノルくんとみうめちゃん、今回はシンクロ・アンモニャイト。 
 

【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
 
 
 

タグ:縞蛇 百足 躑躅
nice!(35)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。