SSブログ

かもめ扇風機(*^^*)、報ステを視聴、猛暑の天然農園 2015-08-06 [自然と農]


今日も38℃。
全然驚かなくなりました。
夕方2階に上がると、換気扇を入れてなかったたけで室温は40℃。
写真取り込みとコメントの返事を書いていただけで、長湯をしたようにのぼせました。

ステテコ一丁で猫と遊んでいたときに「かもめ扇風機」到着(^_^)
DSCF9025.jpg DSCF9031.jpg
左)ちゃとらんが好奇心に駆られて登攀。
脳猫化症で前頭葉が萎縮したからか、勘で組み立てるのが難しくて、解説書片手に悪戦苦闘、手間取りました。猫たちの邪魔も入って、ブログの作法である組み立て途中の写真を撮り忘れ。

右)完成して稼働中のかもめ扇風機。
右に転がっている筒は高くするときの支柱です。が、座卓なので低くしました。
弱モードだと写真に7枚の羽根が写ります。
僅か1.8W(弱モード)の心地よいそよ風。
自然の風と間違えそうです。
秘訣はかもめの翼の形をした7枚羽根のプロペラ。
かもめはゆっくり羽ばたきしながら飛ぶ、つまり、少ない力で大量の風を押し出す翼を持っています。その原理を取り入れた魔法のプロペラを開発したのは地元岡山の船舶用推進機器メーカー「ナカシマプロペラ」。船舶用プロペラでは世界トップのシェア。
これなら、扇風機に当たって寝ると低体温症で死ぬ^^;なんてことは無さそうです。
ふーちゃんも気づいて、かもめ扇風機の前で横になりました。
静けさも魅力。音無しです。
もちろん、強い風のモードもあって、最強のターボは15m届く風を送れます。
が、消費電力は蛍光灯並みの僅か30W、これが直流DCの利点。
価格は有名他社製品と比べると高いけれど、気に入ったものがいちばん(^_^)

ところで、裸にステテコ一丁、気持ちいいですね~。
まだ室内だけですが、田舎の強み、散歩もこれで行こう(^_^)

今朝の収穫たっぷりは、 
DSCF9022.jpg
オカワカメ、四季生り苺、食用ホオズキ、トマト各種、赤オクラ、韮の蕾、インゲン。
終了間近と言いつつ粘り強いインゲン、蔓無しは収穫期間が短いと聞いていたのですが、一ヶ月以上頑張ってくれています。
韮の蕾、生のまま刻んで塩とゴマ油とゴマ油の節約にオリーブ油とでナムル風に混ぜて保存食に。酒の当てや薬味に吉。
 
DSCF9019.jpg DSCF9009.jpg
左)胡瓜は最盛期が過ぎて落ち着きました。先日、ストックを大量に塩漬け。
大和三尺胡瓜の収穫を遅らせたところ、瓜のように白くなってきました。
もっと大きくならないかなあと待っていたら熟して割れてしまった茄子^^;。
 
右)赤オクラの木。茎にも色が付いています。あとは普通のオクラと同じ。
加熱すると、鮮やかではない緑色に変化するので生食が値打ち。
 
猛暑の天然農園の様子もどうぞ。
DSCF8989.jpg DSCF8990.jpg
左)完熟近い苦瓜(ゴーヤー。弾けるまで待って中の種子を食べる用。
 
右)通常はこれくらいで収穫しています。
手前に見える葉はオカワカメ。アカザカズラとも呼ばれるように蔓性。
雲南百薬とも呼ばれ、いかにも身体に良さ気な名前。
 
DSCF8991.jpg DSCF8992.jpg
零れ種から育っているマクワウリたち。
一株だけですが、現在6個結実。
 
右)鴉?に突かれたマクワウリ。
怪我を根性で克服、ヒトも斯くありたいものです。
 
DSCF8994.jpg DSCF9001.jpg
左)胡瓜やゴーヤー(苦瓜)やヘチマ(糸瓜)が絡み合ったネット。
 
右)桃太郎トマトに絡み付いた大和三尺胡瓜。
さらに、右の万願寺唐辛子や茄子にも触手が。
 
DSCF9002.jpg DSCF8997.jpg
左)食用ホオズキ(フルーツほおずき)の実り方。もっと大木もあります。
実が増えると枝が地面に着くので支柱が必要。

右)10月下旬の収穫が楽しみな落花生の区画。黄色い花が咲き始めました。
自家受粉して、子房柄が地中に潜り込んだのを去年初めて見たときは感動。 
 
DSCF9008.jpg DSCF9010.jpg
左)天然農園と自宅の全景。混植のジャングル(^_^;)
 
右)食べ切れずに放置された大根たちm(_ _)m。
隙間に発育中の人参の姿が見えます。
他にも生姜や菜っ葉(サンチュや味美菜)やインゲンや韮など。
中旬から秋以降の野菜の準備が始まります。

ところで、昨夜たまたま、古舘伊知郎のニュース・ステーション、もとい、知らぬ間に名前が「報道ステーション」に変わっていたのを見た。
都市のエアコンによる排熱とヒートアイランドの悪循環の説明。
養老孟司先生と古舘氏が、都市はもう限界、アスファルトを剥がすことも必要などと、ぼくが十年来、塾で吠えていたことと同意の発言。

さらに、養老先生と古舘氏は、お金はバーチャル・幻想に過ぎない談義。
全く同感。カネが無きゃあ生きてゆけないなんて大嘘。
養老先生がインド?の山奥で虫捕りしていたとき水が無くなって、財布の中には大金があったけれど、結局、麓の村まで下りるしかなかった体験を紹介。

古舘伊知郎氏、自分とは考えの異なる人と思っていたが、昨夜見た限りは、同意の部分が多かった。ぼくが円くなったのかなあ。(いろいろな方のブログを訪問するうちに変わった自分に気づきます。それが良いことなのか微妙ですが)

ここで、いつもの定期的な呼びかけです(=^・^=)
都市を解体し、
不要なコンクリート護岸とアスファルトを引っ剥がそう!
もちろん、少子化対策など不要!
というか、人口の自然減に拍車をかけましょう。
そして、(2009年には民主党、2014年には自民党と)あっちへふらりこっちへふらりの人たち、どうか是々非々をご自分の判断で出来るよう修行しましょう。 
DSCF9011.jpg
みうめもエアコンの利いた台(うてな)から一言、
「かつて肉体関係のあったアメメ兄さんのモットーは『マスター・キートンのように、無い物を嘆かず有るものを生かして、臨機応変、どんなときでも面白う生きられたら悔い無し』よ。わたしもかもめ扇風機の風に当たりたいわ」
2015/8/7  1:19am

【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。

あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
 
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 
                

nice!(64)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 64

コメント 22

toshi

赤オクラというのは食べたことがありません。
普通のオクラと味が違うのでしょうか。
by toshi (2015-08-07 06:59) 

ニッキー

かもめ扇風機、そよ風に音無しって良いですねぇ^^
みうめ姫がそよ風に毛皮をなびかせてるとっても素敵なシーンが脳裏に浮かびました(^^♪
by ニッキー (2015-08-07 07:25) 

mitsuya

かもめ扇風機とはなんぞやと思っていましたけど、なかなか良さげなアイテムですね(^_^) たしかに扇風機の風に当たり続けていると体調おかしくなりますもんね(¯―¯٥)
by mitsuya (2015-08-07 09:38) 

MINERVA

自然に近い風、気になりますね。
東京は雨も降らなければ、風も弱くオーブンの中に居るみたいです。
会社の行き帰り、自転車で走っている時だけが爽快な時間ですよ。
by MINERVA (2015-08-07 13:39) 

coconut punch

かもめ扇風機、良さそうですね~
弱モードのそよ風なんて昼寝に良さそうですね(*´▽`*)

我が家の扇風機なんてホームセンターで買った安物!
ガチャガチャうるさいし、そのうち火を噴きそうです(◎_◎;)
今度はちゃんとしたのを買います(^^ゞ

食用ホオズキはこんな風に実が生るんですね。
予想と違ってズラ~ッと並んでいたのでビックリしました。
by coconut punch (2015-08-07 18:03) 

ojioji

toshiさま、コメントありがとうございます
赤オクラ、色が赤いだけで、味は普通のオクラと同じです。
加熱すると変色するので、生が値打ち。
by ojioji (2015-08-07 18:48) 

ojioji

ニッキーさま、コメントありがとうございます
みうめの長毛が風に靡くシーン、いいですね~(=^・^=)
東京方面は今日も酷暑とか。扇風機では追いつかないですよね。
こちらは夕方、空が真っ暗になって雷鳴が轟き、待望の夕立か、
と思ったらお湿り程度です。
by ojioji (2015-08-07 18:48) 

ojioji

mitsuyaさま、コメントありがとうございます
かもめ扇風機、なぜか惹かれて買ってしまいました。
海猫もカモメの仲間だからでしょうか、名前も気に入っています。
濡れたシャツを着たまま扇風機の強風に当たると冷え過ぎますよね。
かもめ扇風機の弱は、長時間当たるのに適しています。
弱モードでの消費電力がぼくの機種では1.8Wというのも魅力です。
by ojioji (2015-08-07 18:48) 

ojioji

MINERVAさま、コメントありがとうございます
里山の麓にいてもこんなに暑いと言うのに、都市ではアスファルトと自動車と密閉断熱の建物とエアコンの排熱で凄まじいことでしょう。
ロードバイクで30km/h以上で走ったら、汗がすぐに乾いて爽快でしょうね。
休みの日に50km以上走っていた頃が懐かしいです。真夏でも疲れで熟睡出来て、目覚めたらパワーアップみたいな(^_^)
by ojioji (2015-08-07 18:49) 

ojioji

coconut punchさま、コメントありがとうございます
なんか、かもめ扇風機のドウシシャの回し者みたいになりましたが、昼寝用に最適ですよ(^_^)
今日は、ちゃとらんがかもめ扇風機の前に置いた段ボールの中でずっと寝ていました。電気代を気にしなくてよいので、和室で昼間は回しっぱなしです(^_^;)
食用ホオズキ、まさに鬼灯が連なっているような生り方です。ただ、赤くならないので間抜けですが。
by ojioji (2015-08-07 18:55) 

figaro

アスファルトはがし賛成(-ω-)/
剥がすの無理でも、熱をため込まない舗装技術って
本当はあるんじゃないか?とか無いなら考えろ!って思います。
まあ、通行止めにするのは大変でしょうけど^^;
エアコン排熱も、一度日本全体でエアコン使用禁止の日を作って
排熱なしの効果を試してほしいと長年思ってます。
このままだと2020年の東京オリンピックは危険ですよね。

by figaro (2015-08-07 19:58) 

ENO

コメントありがとうございます!
暑い夏を乗り切りましょうよ・・・
それでは、また。
by ENO (2015-08-07 20:18) 

mayu

人類ばかりが増えて、多くの動植物が絶滅している今の地球は危機的といえるんでしょうね。人類の数が減ると、戦争の危険性も減るってものです。
by mayu (2015-08-07 22:09) 

足立sunny

不要なコンクリート護岸とアスファルトを引っ剥がそう!
もちろん、少子化対策など不要!というか、人口の自然減に拍車をかけましょう。
こちらは、十数年来、思っていたことと同じで、大いに賛同します。
日本の人口は明らかに多すぎます。
いらない舗装路も多すぎます。路地や公園なんて、土や砂利道で十分。
by 足立sunny (2015-08-07 22:40) 

ojioji

figaroさま コメントありがとうございます
エアコン排熱効果の壮大な実験、賛成です。停電にするのがいちばん手っ取り早いような(^_^;)。今の日本は都市だけでなく田舎でも、電気テロがいちばん効果的みたいですが、電気依存から少しでも脱却したいものです。
熱をため込まない舗装技術もいいですね~。
by ojioji (2015-08-08 06:38) 

ojioji

ENOさま コメントありがとうございます
暑けりゃあENOさまのように避暑地に移るのが本来の姿かと思います。今や北海道まで避暑にならないみたいなので、日本列島を離れるとか(^_^)
と言っているうちに、まもなく秋風が訪れるはずなのですが。
by ojioji (2015-08-08 06:39) 

ojioji

mayuさま コメントありがとうございます
同感です。なぜ日本では少子化対策などと騒いでいるのか意味不明です。人類の課題は、前世紀からの人口の爆発的な増加によって起きたさまざまな問題の対処、特に、食糧危機。
なのに、逆の呼びかけを日本ではしているような。少子化対策もアンチエイジングも愚行、それで幸せになれると本気で思っているのなら頭わるすぎ。
もっと昔からの知恵を大切にしたいものです。バベルの塔の話なんて旧約聖書の時代から説かれているというのに、白人も頭わるすぎ。
閉ざされた水槽でメダカを繁殖させたり、プランターで野菜やハーブを育てていればすぐにわかることなのにと思います。
by ojioji (2015-08-08 06:39) 

ojioji

足立sunnyさま コメントありがとうございます
おお、同志よ!というか、先輩よ(^_^)
増えすぎた人口が人工都市に集中したら当然起きる諸問題、その解決のために実に安易な、本来違法の赤字国債(ぼくの学生時代からズルズルと国債発行を続けもう後戻りできない状況。借金大国社会日本、ギリシャを笑ってられません)や原子力発電に走る。たまには、無いものは仕方無いという我慢もしろろよ、です。
以下、独り言。
心ある人々の思いとちがう方向に進む世の中、民主主義という衆愚政治を選んだ以上は、気づいている人たちが発信するしかないのでしょう。
ああ、制限選挙(というと良くないように聞こえるけれど、賢人選挙とでも言いましょうか(^O^))が恋しいものです。
by ojioji (2015-08-08 06:39) 

まだらぼけえみ

いつもながらの大量の野菜、みんな無駄なく食べていますか~。
毎日採れる20本ちかいキュウリに音をあげています。
いろいろな野菜を食べる、これ以上健康にいいことはありません。
40度でもたえられるのがわかりました!!
by まだらぼけえみ (2015-08-08 08:41) 

ojioji

えみさま コメントありがとうございます
今、畑から戻って野菜のしょうやく(汚れ落としなどの処理)しているところです。収穫物を腐らせて棄てることだけはしたくなくて、今のところほぼ全部食べてます〜、お腹が苦しいです〜。
大根などの始末に負えないのは畑で薹立ちさせて生命を全うさせています。
いちばん困るのは同じく胡瓜。先日、大量に塩漬けしました。新しい苗も発芽したところで、冬前まで胡瓜が途切れないかも(^_^;)
インゲンも冷凍庫に大量に眠っているのに、三期生を定植したところです。
去年の学習を生かせたのはトマトで、今年は本数を減らして、理想的な収穫量です。挿し芽の二期生たちが秋、いつまで供給してくれるかです。
by ojioji (2015-08-08 09:01) 

のらん

へえ〜、いろんなアイデア満載のかもめ扇風機♪
ご説明を聞いてるだけで、ひと味ちがう涼風を感じます♪
・・・都市の高温化、憂うべきことですね。昔はこんな猛暑、なかったもん(^_^;
by のらん (2015-08-08 12:00) 

ojioji

のらんさま、コメントありがとうございます
何十年ぶりかに扇風機を使う(^_^;)ので、他機種と比較することが出来ません。が、かもめの羽というだけで、もう嬉しくて(*^_^*)
ぼへ猫さんたちが暮らすサバンナ公園を見て、緑の大切さをものすごく思いました。
公園の草、糞暑いときに、あんなに早く刈らなきゃよいのに。
全国で放置されている杉や檜林を照葉樹林に戻したいものです。
by ojioji (2015-08-08 17:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。