ノルくんも10歳を迎ることができました(*^_^*) 2015-06-17 [猫たちや生き物]
ノルくんが10歳になりました(=^・^=)
[京都のマンション時代のノルくん。酒豪(^O^)]

わが家のノルくんが昨日、ダミアンな6月16日に10歳の誕生日を迎えました。
ノルウェージャン・フォレスト・キャットの去勢猫。
ぼくのSo-netプロフィール写真は、貴公子時代のノルくんです。
ノルウェージャンは猫というより犬のようなところがあって、
他の猫よりも忠誠心や嫉妬心を感じます。
京都時代、ぼくが不摂生の腹痛で夜中に唸りながらトイレに篭っていたときに、傍で心配そうに付き添ってくれたのはノルくんだけです。アメメやみうめは知らん顔(^_^;)
左)今朝のノルくん。愛用の食器で腎臓サポート食。
右)2015-05-28のノルくん。キャットステップ上で、ノルウェージャンらしい雄姿。
2015-02-11 マタタビにラリっているノルくん。
数年前から、膀胱炎を繰り返して慢性化してしまいました。
飼い主が自己治癒力に任せる考えのため、彼の余命を縮めているのかも知れません。
左)ノルくんとはいちばん長い付き合いのアメメ。今はノルくんにとって最大の脅威みたいで、アメメもノルくんにだけは今も強気。
右)今のパートナーのみうめちゃん。毛繕いし合う仲。昂ぶるとみうめの首を咬んで陶酔。
ノルくんとアメメくんは、ぼくの戦友のような存在。
一病息災で、余生を共に平穏で充足して過ごせたら本望です。
ひとり感慨に耽りつつ、今朝、わが家の紫陽花も開花。
ピンクの紫陽花はアルカリ性の土、青い紫陽花は酸性土と読んだことがあったのですが、実際は、元々の特性で赤や青は決っているというのが正しいみたいです。土質調整によって元からの色がさらに鮮やかに発現するみたいな。
旬が終わって放置していたら蕨のジャングルに。
蕨のシダを搔き分けると、今も次々に生えていました。
天然農園の夏野菜たちの今朝。
左)ピーマンがまもなく収穫できそう(^_^)
右)中玉トマトも数珠生りに。
左)茄子の実も姿を現しました。
右)蔓無しインゲン。ぼくの好物です。元肥の鶏糞がよく効いて去年より発育が良いです。
左)オクラに蕾が。あの美しい優雅な花が楽しみです。
右)胡瓜を1本だけ地這いにしました。写真の中だけで5本結実。
辣韮(らっきょう)を店頭で購入して、甘酢漬けと醤油漬けに。
醤油漬けが思いの外美味しいので、梅の醤油漬けの、香りと酸味を含んだ醤油を使って、今日追加で漬けました。

[2009-08-15京都マンション時代の貴公子然としたノルくん]
ノルくんから皆様にご挨拶(後日追記)
「たくさんのお祝いのことばをありがとう時が満ちて天に帰るその日まで余生をojiojiと一緒に悠々自適に暮らすよ」
【So-netブロガーの皆様へ】
ブログ訪問を気儘な猫化しております、ご勘弁を(=^ω^=)
貴ブログ更新時のご来訪以外のときはnice!の代わりにランキング・ボタンをクリックしていただけたら幸いです。
あ 有難いにゃ(=^ω^=)
し 幸せだにゃ(=^ω^=)
た 楽しいにゃ(=^ω^=)
わがままではなく、ありのままに
都会の人も食材の自給を楽しみましょう
読んでくださってありがとうございますm(_ _)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=☆ ノルくん お誕生日おめでとうございます!^^ ☆=
今日は雨の止み間を見ながら 草刈りをしていたんですが いたちごっこのように 次から生えて来てしまいます。^^;
どくだみの葉に 茶色いけむしがいて びっくり ひとりぎゃーぎゃー祭。動く姿はもこもこしてて嫌じゃないんですが やはりダメですね。^^;
どくだみ畑は しばらく放っておく予定です。^^;
by ゆうのすけ (2015-06-17 23:10)
ojioji様とノルくん、アメメ様の関係は羨ましいですね(^^) 飼い主とペットではなく戦友というか同士というか……ワタクシもそうありたいです(^^) それにしてもノルくん昔と比べても美しいですね(*´ェ`*)
by mitsuya (2015-06-18 01:14)
おっと、肝心なことを……、ノルくん10歳の誕生日おめでとうございます
m(_ _)m これからもガンバって長生きしてくださいね(^^)
by mitsuya (2015-06-18 01:15)
ゆうのすけさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
6月は植物の楽園、野菜の成長は嬉しいけれど、
もっと元気なのが草ですね(^_^;)
ぼくはツユクサとかの柔らかい双子葉類とは共存出来るのですが、
メヒシバとかカヤ類が駄目です。
ドクダミ畑、いいですね~(^_^)
今は白くて清潔な花が満開かと。
匂いも、お線香とかに通じるありがたい香りとも言えるのではないでしょうか(^_^;)
あっ、So-netのメンテナンス情報ありがとうございます。
ログインできなくて焦りかけたのですが、そう言えばと思い出せました(^_^)
by ojioji (2015-06-18 05:43)
mitsuya さま、ノルくんにお言葉ありがとうございます。
ノルくんとぼくは似たもの同士で、
皆んなで和気藹々が苦手で、
自分の世界を共有できる相手だけを受け入れるところがあります。
by ojioji (2015-06-18 05:43)
ノルくん、お誕生日おめでとうございます。
これからは元気に過ごしてくださいね。
よい関係なのですね~
1升瓶が小さく見える(^▽^;)
by green_blue_sky (2015-06-18 05:50)
野菜類が順調に生育してますね。
悠々自適ぶりが伺えます。
5(=^・^=)ズ それぞれに個性が在り こちらも悠々自適?。(^_^)V
戦友のお誕生日 オメデトウ!!!!!
by cooper (2015-06-18 07:52)
ノルくん お誕生日おめでとうございます。見た目、1歳でも大丈夫ですよ。!(^^)!
by mayu (2015-06-18 08:55)
ノルくん、10歳のお誕生日おめでとうございます(^^)
10歳と申せば・・・2005年生まれ・・・本当に666で無くて良かったです(w)
そう云えば・・・エルは、2006年6月生まれ・・・ちょっと怪しいです^^;Aアセアセ
さて、ピーマン、トマト、ナス、キュウリ・・・順調そうですね。
あと、生で食べると毒な・・・インゲンも・・・
どれも完熟&採れ立ては、物凄く美味しいかと思います(^_-)。
by kontenten (2015-06-18 09:51)
ノルくん、10歳のお誕生日おめでとう(^O^)
貴公子然とした姿からのまたたびトリップでの可愛い過ぎるギャップに萌えまくりです(^-^)
夏野菜達、順調に育ってますねぇ!(^^)!
ピーマンがとっても艶々して美味しそう(^O^)
by ニッキー (2015-06-18 10:26)
ノルくんお誕生日おめでとうございますヽ(^。^)ノ
貴公子に相応しい風格ですね
飼い主の窮地に付き添うところはワンちゃんのようですね^^
クーもくしゃみをしただけで心配そうに飛んで来てくれました
うるさい!って言ってただけかも知れませんが・・・^^;
by raomelon (2015-06-18 11:13)
一枚目のモデル立ちでちょっと首を傾げた
決めポーズの写真の可愛い事☆
10歳のお誕生日おめでとうございます
人間で言うと50歳くらいなのでしょうか
働き盛りですね^^
野菜が次々に育って行ってこちらも可愛いですね
by yoriko (2015-06-18 16:56)
ノルくんお誕生日おめでとうございます。
凄く優しくて綺麗なネコちゃんですね。
我が家にもいましたおしゃべり好きの猫ちゃんが
僕が悩めるときはじっと側にいて、いつまでもお話を
聞いてくれました。
名前はウイルマ女の子です。http://amaguri-bokkun.blog.so-net.ne.jp/2008-10-20
by amaguri (2015-06-18 19:02)
ノルさんお誕生日おめでとうございました。
我が家のむぎと同い年だったのですね。
最後の写真、美しい立ち居振る舞いの姿ですね♪
by isoshijimi (2015-06-18 19:27)
こんばんは(^-^)
ノルくん、お誕生日おめでとうございます(祝)(祝)
トイレに篭るojiojiさんに付き添ってくれるなんて
いいとこありますね~(≧▽≦) これからも元気で!
野菜も元気そうですね!
オクラだけは我が家の方が早そうです。
綺麗な花を咲かせて小さなオクラも出来つつあります(*^_^*)
収穫が楽しみですね!
by coconut punch (2015-06-18 20:29)
green_blue_skyさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
一病息災を心がけているのですが、運動嫌いで、ぬいぐるみと化しております(^_^;)
そういえば芋焼酎切らせていました。
今は薩摩白波で充分。お酒は菊正宗上撰(^_^)
by ojioji (2015-06-18 20:37)
cooperさま、この時期の野菜、毎日ぐんぐん成長しますよね。
明日あたりからピーマンや茄子が食べられそうです(^_^)
今日はレタスやサンチュを山羊並みにバリバリ食っております。
ノルくんにお言葉をありがとうございます。
by ojioji (2015-06-18 20:37)
mayuさま、「ありがとう。1歳(*^_^*)、mayuは曇りなき眼の持ち主だよ」とノルくんが申しております。
by ojioji (2015-06-18 20:37)
kontentenさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
来年2016年が気になります(^_^;)
エルさま、生まれた日付は不明なのでしょうか。
いっそ、書類上は6日生まれということにして、
最強の守護女神になってもらいましょう。
野菜、時期によって種類が限られる分、新鮮さを楽しみます。
by ojioji (2015-06-18 20:37)
ニッキーさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
以前は将棋の中村太地六段のような端正で綺麗な猫だったのですが、
今はぬいぐるみ?のような動きしか出来ず、顔の端正さとのギャップが大きいです(^_^;)
野菜たち、今日の雨で、明日たくさん採れすぎるかもです。
by ojioji (2015-06-18 20:38)
raomelonさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
彼は、アーモンド形の深い眼で、
こっちの気持ちを汲み取ったり、
感情が繊細というか敏感で、
そのぶん、ストレスに弱いところがあります。
かつて引越しの片付けを始めたとき、
察知して体調を崩したりなど。
ぼくも彼といちばん共依存の気がします。
by ojioji (2015-06-18 20:38)
yorikoさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
あのポーズ、ぼくもお気に入りで、プロフ写真に使っているくらいです、ありがとうございます。
年齢換算表によると、今がノルくんとぼくとが同じ齢みたいです。
ということは、働き盛りを過ぎて悠々自適期でしょうか(^_^;)
by ojioji (2015-06-18 20:38)
amaguriさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
今、読みに行ってウイルマさんの十六年の生涯を知りました。
サビ猫さんで優しい子だったのですね。
2008年というと、みうめちゃんが生まれた年で、
ノルくんはまだ3歳だったのか。
いつかこの世からいなくなるときを、清々しく見送れるように、日頃から心がけようと思います。
by ojioji (2015-06-18 20:39)
isoshijimiさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
最後の写真、ノルくん四歳のときで、彼のいちばん充実した時期でした。
むぎさんも10歳なのですか。
ウインクしたお顔、若く見えます(^_^)
by ojioji (2015-06-18 20:39)
coconut punchさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
今日は終日雨で、一日中、室内で猫たちと過ごしました。
ノルくんは殆どを椅子の上で寝ていました(^_^;)
野菜、この雨で一気に進むでしょうね。
オクラ、写真の普通のオクラと、赤オクラも植えています。
花も見たいけれど、早く食べたく生りました。
by ojioji (2015-06-18 20:39)
ノル君の10歳のお誕生日、おめでとうございます。
1枚目の写真、本当にノル君が酒豪に見えてしまいました。
夏野菜の収穫、楽しみですね。
by toshi (2015-06-18 21:13)
猫ちゃんには癒されますね。昨夜は猫の番組があり2時間もテレビを観ていました。
野菜も元気に育っていてすごいです。ずーと農家さんやっていたのかと思いました~。
by まだらぼけえみ (2015-06-18 21:31)
toshiさま、ノルくんにお言葉をありがとうございます。
狛犬座り、ノルくんが映える姿勢です。
ちょっと贅沢な焼酎の一升瓶。
今はもう買えません(^_^;)
by ojioji (2015-06-18 22:54)
えみさま、猫のどんな番組だったのでしょう。
実家が農家なので、子供の頃は田んぼや畑で遊んだり手伝っていましたが、自分で畑を始めたのは昨春からです。
出荷や販売しない野菜づくりです。
天然農法と称して、手を抜くことばかり考えております。
by ojioji (2015-06-18 22:55)
ノルくんお誕生日おめでとうございます。!!
アメメくんもなんとか復活して、元気そうで安心です。
乳酸菌や酵母は体によさそうですね。
実家の母が ぬか漬けが健康の元と言ってましたが、そうかも。
by しま (2015-06-19 10:09)
しまさま、ありがとうございます。お久しぶりです(^_^)
ノルくん、膀胱炎が慢性化しましたが、彼なりに折り合いをつけて過ごしています。アメメも冬が来るまでは大丈夫かなと感じます。
糠漬け、美味しくて、乳酸発酵した身体に良い状態で野菜をたくさん摂れていいですよね。
除菌しまくる不自然な生活よりも、微生物と共存する自然な生活のほうが身体に良さそうです。
でも飲み過ぎてはいけません(^_^;)
by ojioji (2015-06-19 13:11)
こんにちは!
ノルくん お誕生日おめでとうございます✿
家族みんにゃで ゆったりまったり過ごしてくださいにゃ✿
夏の暑さには 気を付けてね~✿
by ちゅんちゅんちゅん (2015-06-20 17:29)
ちゅんちゅんちゅんさま、「ありがとう。ぼくも老後を迎えるから、まったりと過ごすよ」とノルくんが申しております。
by ojioji (2015-06-20 22:19)