SSブログ

柊鰯、キウイ酒仕込み 2015-02-03 [日々の出来事]

今日は節分、子どもの頃は鰯の頭を焼いて玄関に飾っていました。

やきさし(焼き挿し)あるいは、やいかがし(焼き嗅がし)といって、
柊の小枝と焼いた鰯の頭を門口に挿して魔除けにする風習で、
柊の葉が鬼の目を刺し、鰯の臭いと煙が鬼を寄せ付けないと言われています。

古くは紀貫之の「土佐日記」承平五年正月の段に「小家の門の端出之縄の鯔の頭、柊らいかにぞ。とぞいひあへなる」とあります。端出之縄は注連縄(しめなわ)のこと。鯔は「なよし」と読みボラの子。
100年前の「古事類苑 歳時部十九」にも「節分 立春の節の前日なり 今宵門戸に鰯のかしらと柊の枝を挿て邪気を防ぐの表事とし」とあります。
元々は鯔ボラの頭だったのがなぜ鰯に変わったのでしょう。

そういえば或る年の節分の日、わが家で鶏を丸ごと捌いて料理したときがあって、子ども心に捨てられた鶏の頭がとても精悍で鰯の頭より効き目がありそうだったので、箸に刺して玄関に飾ったことがありました。たまたま訪れた近所のおばさまが、入り口の鶏の生首にギョッと飛び退いて、恐る恐る母親に謂われを尋ねたそうです。私のいたずらとわかり、後で叱られたのを覚えています。眼がギロッと見開かれて本当に格好良い鶏頭でした。

ところで、節分に恵方巻を丸かぶりする行事が広まっていますが、これは歴史の非常に浅い習慣。バレンタインデーのチョコとかと同じく販売促進目的で全国行事化に成功したもよう。恵方巻の名前は「1955年(昭和30年)頃、「元祖たこ昌」代表取締役・山路昌彦が当時行っていた海苔販売の促進活動の一環として」考案したそうで、全国的には「1998年(平成10年)にセブン-イレブンが全国発売にあたり、商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことにより広まった」とのことです。2011年の博報堂の調査によると「恵方巻きを食べた」48%、「豆まきをした」44%となり、恵方巻を食べたと答えた人が豆まきをした人を上回り全国規模の行事として定着。(恵方巻の段はWikipediaによる)
tweet_2さまのブログ「つぶやきを呟く」によると「大阪の遊郭で流行ったものが広がったという説もあります。なぜ無言かは、遊郭発祥の説ですと、太巻きは男性のシンボルなので、歯を立てない。ということです。」とのこと。なるほど(^^)

わが家は5にゃんズがいるので鬼なんて平気。
DSCF5109.jpg DSCF5101.jpg
 狛犬となって護ってくれるはず。
左が狛犬ノルくん。右がみうめちゃん、マッサンこと亀山正春が森野熊虎(風間杜夫)の義弟から「林檎は売らねえ!」と断られている場面にお怒り。
 
DSCF5102.jpg
 エリー(シャーロット・ケイト・フォックス)とマッサンが丘の上からスコットランドに似た余市の自然を眺めている場面に、みうめちゃんのDNAが発祥の地ノルウェーの森を思い出しているのでしょうか。
 
DSCF5111.jpg
 余市の川の傍に佇み俯くエリーとシンクロしているみうめちゃん。
(すんません、今日の猫写真は何の意味も無いです)
 
そして今日はキウイの醸造酒を仕込んだ。 
DSCF5126.jpg 
 収穫して追熟も完了したキウイだが、酒飲みの私には食べるのが後回しになりがち。柔らかくなりすぎそうなので、残り25個でキウイ酒をつくることにした。
先ず、仕込み用の容器を空けるのに、
[9月14日あまった葡萄を砂糖とホワイトリカーに漬けた1L瓶] 
 DSCF1838.jpg
 9月14日からの葡萄の焼酎漬けをボトリングして、果実はタッパーに。
DSCF5135.jpg DSCF5136.jpg
 ホワイトリカーと砂糖に5ヶ月近く漬けていたもので、
上品な葡萄風味の飲み物だが、なぜか酸味が消えて物足りないかも。
果実が洋酒漬けのような美味しさ。
アルコールの芳香と、砂糖か何かの得も言われぬ甘い結晶が実の中に出来ていて、
ウヰスキーの極上のつまみになりそう。

さて、キウイを綺麗に洗って、
皮はペロリと剥がせるところだけ剥いて後は皮ごと輪切り。
DSCF5142.jpg
 1L容器にギュウギュウに詰め込むと25個全部入りました(^_^)
DSCF5143.jpg
 自然酵母がキウイの皮に付着しているはずですが、
念のため秘蔵の自家醸造葡萄酒の残り汁(酵母たっぷり)を加えた。
発泡してくれば成功、果報は寝て待てです。

DSCF5108.jpg
ノルくん「お酒は万病の元、種類をこれ以上増やさないほうがいいと思うよ」

ojioji「黙れ! されど百薬の長なのじゃ」
 
それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

都会の人も食材の自給を楽しみましょう(^_^)v
読んでくださってありがとうございますm(__)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 

nice!(30)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 26

ニッキー

葡萄にキウイ、ちょっとずつ飲めばアルコールだけじゃなく他の栄養素も取れますもんねぇ(^O^)
みうめちゃんもノルくんもちゃんと前足揃えてお行儀が良いですねぇ(^-^)
by ニッキー (2015-02-03 17:36) 

まだらぼけえみ

う・・・ん、こまめというかなんでもお酒と言うか・・・
たくさんキウイ、皮をむきながら食べたほうが早いような気もします。
私は毎日2,3個ずつ食べてさらに美人になろうかと苦闘しています。
無理なのはわかっていますよ。
猫ちゃんに見守られて幸せですね。
by まだらぼけえみ (2015-02-03 18:03) 

kontenten

我が家は、猫が9匹おりますが・・・去年の11月に
最強の猫がなくなったので、ちょっと鬼が恐いです^^;Aアセアセ
by kontenten (2015-02-03 18:45) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
今度はキウイなんですね(^^)
発砲してくれるといいですね~!!
我が家は3にゃんと1羽・・・
にゃんこより 鳩のほうが
頼もしいような気がします^^;
by ちゅんちゅんちゅん (2015-02-03 18:57) 

cooper

鶏の生首には吹き出し(大爆笑)ました。
by cooper (2015-02-03 19:39) 

ojioji

ニッキーさま、みうめたちを褒めていただきありがとうございますm(__)m
野性味が無いぶん、草食何とかと同じで、人畜無害というか、お行儀はよいです。

キウイ、醸造にこだわらず、万田酵素みたいにドロドロの状態になったのを食べれば健康食かもしれませんね。
by ojioji (2015-02-03 20:21) 

ojioji

えみさま、耳が痛いお言葉です。
キウイはいかにも身体に良い味をしています、
毎日食べる習慣にすればサプリとかより余程美容と健康に良いですよね。
お酒以外の保存食みたいなのがあれば教えて下さい。
生キウイは美味しいのですが、お酒が入るとキウイに手が伸びなくなるのです。
by ojioji (2015-02-03 20:22) 

ojioji

kontentenさま、カナ姉さまには鬼も隷従するでしょうね。
天から睨みを利かせてくれるのじゃあないでしょうか。
by ojioji (2015-02-03 20:23) 

ojioji

ちゅんちゅんちゅんさま、鳩のてんちゃん最強ですね。
猫たちと鳩さんが室内で同居というのは不思議というか素晴らしいです。
昔の感覚だと鳩は猫の獲物なのに。
だいちゃんたちが優しいのか、てんちゃんが獰猛なのか。
by ojioji (2015-02-03 20:24) 

ojioji

cooperさま、今ならカウンセリング対象児童でしょうね。
その子が長じて今はモロコを料理するだけで精神的にぐったりです。
「ちゃんと食べてやるしな、ごめんな」と大きな声をかけながら甘露煮の鍋に一匹ずつ入れました。
by ojioji (2015-02-03 20:25) 

獏

サボり気味で申し訳ありません(汗)
キウイフルーツはまたたびの仲間と聞き及びましたが。。。
猫にはそういう効果があるのでしょうか?(^w^)

by 獏 (2015-02-03 21:34) 

mayu

みうめちゃん、テレビの上に上がったら見えないじゃないですか!うちでは、テレビの真ん前を陣取ってますよー(^^♪
キウイがお酒になるんですか???飲んでみたい♫
by mayu (2015-02-03 21:53) 

green_blue_sky

今年の節分は昨年と同じで何もせず^_^;
by green_blue_sky (2015-02-03 21:56) 

千晶

キウイがどんなお酒になるのか?レポート楽しみにします。(^o^)
by 千晶 (2015-02-03 22:52) 

えのみ

キウイ酒のできあがりが楽しみですね。
by えのみ (2015-02-04 01:58) 

ぐうたら百姓

キウイ酒、初めて聞きました。
確かに酒になりそうですね。
砂糖は入れないのですか?
by ぐうたら百姓 (2015-02-04 05:43) 

ojioji

獏さま、そうなんです、マタタビ科で、夏に試したところキウイの枝や葉っぱには反応しました。が、実は転がすだけで酔っ払わないみたいです。今は枯れ枝しか無いけれど、カメラの前でやってみようかなあ(^^)
木天蓼やキウイは手に入りにくいでしょうから、ハーブのイヌハッカ(キャットニップ)を一鉢植えておくのがいちばんコンビニエントかと思います。ぼくも京都のマンション時代はそうしてました。
by ojioji (2015-02-04 08:51) 

ojioji

mayuさま、御岳の噴火だったかを見ていたのが確か麻奈さんだったですよね。
うちのみうめは注目を浴びたいだけなのでしょう、女優のつもりなのです。
by ojioji (2015-02-04 08:51) 

ojioji

green_blue_skyさま、ぼくなんてこの40年で何かしたのはたぶん二・三回でした。
うちに鬼なん来ない、鬼にとってもわが家は無用と豪語しております。
by ojioji (2015-02-04 08:51) 

ojioji

千晶さま、発泡が始まったら報告します(^^)
今朝は水分が上まで上がっていました。
今食べればキウイの美味しいスムージー風です。
by ojioji (2015-02-04 08:52) 

ojioji

えのみさま、ありがとうございます。
はたしてどうなることやらです。
ほんとは素直にホワイトリカーの果実酒にすれば手っ取り早いのですが。
by ojioji (2015-02-04 08:53) 

ojioji

ぐうたら百姓さま、ありゃ、ご覧になられましたか、お恥ずかしい。
猿酒の要領でキウイ酒、いけるんじゃあないかなあと。
柔らかくなった部分はすでにアルコール発酵臭がしていました。
砂糖は様子を見たうえでと思っています。
追熟して糖分が必要なだけありそうなので。
青トマトのときは砂糖を日々添加しました。

青トマト酒、今も健在です、酒というより薬酒のようで不味い^^;のでトマト酢に移行中です。
今、飲んでみたところまだ完全な酒、かすかな酢酸発酵の始まった匂いもするのですが。
トマト酢が出来れば料理に健康飲料に値打ちがありそう(^^)

どぶろくから微生物に目覚めまして、酵母の発酵だけでなく乳酸発酵なども楽しみたいなあと。冬場は特に滅多なことでは腐敗はしないですよね。
by ojioji (2015-02-04 08:58) 

あーちゃ

自家製果実酒は、おいしそうです^m^

by あーちゃ (2015-02-04 09:16) 

TAKUMA

細いとこに置ける狛犬!!
by TAKUMA (2015-02-04 10:58) 

ojioji

あーちゃさま、うまくゆきますかどうかです。
酒飲みの方以外は、そのまま食べられるのがよろしいかと思います。
by ojioji (2015-02-04 13:56) 

ojioji

TAKUMA さま、2222個目のnice!ありがとうございます(^^)
狛犬たち、よくサボるのが玉に瑕です。
by ojioji (2015-02-04 13:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。