SSブログ

難を転ずるナンテン(^^)、酒席のナンテン組^^; 2014-12-23 [自然と農]

自宅周辺の至るところに南天が生えている。
DSCF4239.jpg
その南天が寒さと並行して綺麗な実をつけた。 
DSCF4240.jpg
今日はコンデジで撮った南天を紹介します。
先ずは庭池の畔の南天。
 
DSCF4245.jpg
納屋の前にある白南天。
珍しいみたいですが、やっぱり南天は赤い実でなくっちゃあ。
 
DSCF4243.jpg
同じく納屋の入り口の南天。
昔から「難を転ずる」植物として玄関、手洗い、鬼門とされる場所に植えられています。
わが家でも玄関や手洗いの裏に植えてありますが、鳥の糞から増えるのか、小さな苗も含めて彼方此方に自生しています。
こんなに魔除け、災除けは要らないのに。

また、鎮咳・解熱薬として使われてきたそうで、最近は、葉や実から抽出した成分が気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎などの治療薬に用いられているそうです。

Wikipediaによれぱ、活け花などで南天の実は長持ちし最後まで枝に残っていることから、一部地方では、酒席で最後まで残って飲み続け、なかなか席を立とうとしない人々のことを「ナンテン組」というそうです。
初めて知りました。 
 
DSCF4246.jpg 
この写真、ちょっと気に入っているのですが如何でしょうか。
ニッキーさまのコンデジ講座を参考にしているのですが、才能の無さは如何ともし難し。 
 
DSCF4275.jpg
付録で、山道で見つけた若いサルノコシカケ。
たぶん食べられるはずですがやめときます。
 
 DSCF4335.jpg
残っていた十数個の柚子を砂糖漬け(柚子シロップ)にした。
これで今季の柚子は完了。
後は美味しくいただきつつ風邪を寄せつけずだ。
 
DSCF4333.jpg
昼間、実家に上がったときにいただいた米焼酎のミニボトル。
亡父秘蔵の品のもようで、何年モノか不明。
蒸溜酒といえども年月を経ると熟成して味が変化する。
旨くなるか不味くなるかは開けてみなきゃあわからない。
開けずに飾っておくことにしました。
 
DSCF4192.jpg
大相撲の横綱の風格漂うノルくんのお手入れ姿。

ぼくも一昨日の椎茸原木伐り出し作業の筋肉痛に今頃なって、ストレッチ姿がノルくんのような有り様。 
 
それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

都市生活者も食材の自給を楽しみましょう(^_^)v
お年寄りや社会不適合者(儂のこと)や生活保護受給世帯よ、
天然農法で幸せな自給自足の生活を(=^ω^=)
読んでくださってありがとうございますm(__)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 

nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 4

ぐうたら百姓

確かに写真難しいですよね。
お手本としているHPがあります。
私の回り道~というHPです。
一度見てみませんか?

http://nono22.sakura.ne.jp/

by ぐうたら百姓 (2014-12-24 19:27) 

ニッキー

私のコンデジ操作、参考にしていただけるなんて(@_@;)
もっともっと頑張ります\(^o^)/
ojiojiさんお気に入り写真、枝ぶりや真っ赤な南天の実の構図が素敵です(^.^)

by ニッキー (2014-12-24 19:35) 

ojioji

ぐうたら百姓さま、ありがとうございます。
ご紹介いただいたHP、行ってまいりました。一部しか拝見していませんが、美しい世界ですね。
それよりもぐうたら百姓さまのもう一つのブログを初めて^^;拝見、ムクゲとオクラの写真、ぼくも拙ブログに載せた花でして、親しみを感じました。

by ojioji (2014-12-24 20:43) 

ojioji

ニッキーさま、ありがとうございます。
コンデジが達人の手にかかると機能を最大限発揮させてられる。
すごいなあと思いました。

被写体の素敵さを少しでも写真で伝えられたらと思いつつ、なかなか叶わずというところです。
by ojioji (2014-12-24 20:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。