SSブログ

追悼カナ姉、100000閲覧感謝、今季一番の冷え込み1℃ 2014-11-14 [日々の出来事]

カナ姉の御霊の安らかに鎮まり給わんことを 
 kontenten家のカナ姉さまが11月13日零時に14歳の天寿を全うされました。
最晩年の様子を拝見すると、彼女自身が最期を悟っての日々だった気がします。
E382ABE3838A141113.jpeg
立派なカナ姉の姿、無断で掲げます。 

kontenten家にては8月のおわりに全盲猫の権十くんを見送ったところ。
カナ姉も権十のところに還ってしまいました。
わが家のアメメたちもやがて参ります、カナ姉、よろしく。
 

今朝の気温1℃。
2mm刈りにした翌朝が今季一番の冷え込みとは。
慌てて毛糸帽を引っ張りだして、室内で被った。
寒すぎて畑に出るのが億劫、エディタに悴んだ指で入力している。
遠赤外線電気ストーブを押入れから出してこよう。

茄子の辛子漬けが美味い。
美味くて食い過ぎたのか、味覚が破壊された。
辛さに鈍くなったみたいで、漬け物の塩気を感じない、甘酢生姜も辛くない。
便利になりすぎて有り難みを忘れた都市生活のようなものか。

天然農園の今を少しだけ。
先ずは、花壇の桜島大根。
DSCF3375.jpg
大きく葉を広げた間から、ナスタチウムが顔を出している。
まるで家族に守られているのに背伸びした子どものようだ。
DSCF3382.jpg
こちらは畑の桜島大根。白い首が伸びてきた。
どれくらい大きくなるか楽しみ。 
 
DSCF3380.jpg
秋玉蜀黍、やっとここまで育ちました。寒さで枯れたら収穫します。
 
DSCF3387.jpg 
ネットには、豌豆、桑の木菜豆、霜知らず地這い胡瓜が蔓を絡ませている。
地面には春菊と、零れ種からの西瓜が勝手に育っている。
 
DSCF3377.jpg
豌豆の花が次々と開花。 
DSCF3379.jpg
豌豆の莢が、料理に使えるくらい増えてきた。
本格的な冬が来る前に実りがどうにか間に合った。  
 
DSCF3392.jpg
胡瓜と菜豆が共存。
桑の木菜豆は豊作。わが物顔で蔓延っている。
たくさん植え過ぎたことを後悔している。 
 
DSCF3399.jpg
畑の入り口の梅の木を這い上る桑の木菜豆。
これが本来の姿か。 
 
【ノルくん蔵出し写真シリーズ後半】 
DSCF4431.jpg
[以下3枚 2011.11.1書斎椅子にて]
迎えて5年近くの頃のノルくん。
貴公子然とした仕種はどこへやら。
 
DSCF4436.jpg
お顔は綺麗で端正なのになあ。
ところが、 
DSCF4432.jpg
近大出身の朝潮関のような身体と身のこなしになってしまい、
それじゃあ気の毒なので^^;、引退した横綱ということにします。 

[2012.1.9] 
DSCF4648.jpg
わが家に迎えて5周年記念の日の香箱座り。
今も廊下に設置している猫炬燵が背後に見える。

そして迎えて8年経とうとする今夕のノルくん。 
DSCF3421.jpg
寒くて一日中、羽毛布団の上で丸まっていました。 
ぼくも寒くて畑の作業をさぼってしまいました。


追記
記事更新のときに見ると、今夜、総閲覧数が10万を超えていました。
多くの方にお越しいただき感激です。
本当にありがとうございます。
奇しくも、本日が201番目の記事、節目が重なりました。
これからも、閉ざされた自分の世界に籠もって発信してまいります。 
お越しの際はランキングボタンを押していただけますでしょうか。
承認欲求が充たされてとても励みになります。
 

それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

都市生活者も食材の自給を楽しみましょう(^_^)v
お年寄りや社会不適合者(儂のこと)や生活保護受給世帯よ、
天然農法で幸せな自給自足の生活を(=^ω^=)
読んでくださってありがとうございますm(__)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

 

nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 6

coconut punch

こんばんは(^-^)
私も少し前に髪を短くしたので頭が寒いです(T_T)
※ojiojiさんほど短くはないですけど(^^ゞ

桜島大根、立派に育ってますね!
それに葉っぱの虫食いも無さそうで羨ましいです。
我が家の大根やかぶは未だに虫の猛攻に遭ってボロボロです(T_T)
黒や緑や茶色のイモムシがわんさか( ゚Д゚)

それから、芽キャベツ情報、ありがとうございました(^-^)
今後は葉を残して様子を見てみます(^^)/
by coconut punch (2014-11-15 18:03) 

kontenten

アメメさんには、もっと頑張って頂かねば・・・^^;Aアセアセ
 さて、カナにお悔やみのお言葉を頂戴致し
本当にありがとうございます。
何だか、飼い主より威厳?人(猫)徳?があったようです。
 冗談は兎も角、ありがとうございましたm(_ _)m
飼い主の分際で、未だ亡くなったとは信じ難いのが事実です。
by kontenten (2014-11-15 21:42) 

ojioji

coconut punchさま、なんか散髪したくなる時期なのでしょうか。
ぼくの周りでもちらほら。

虫、やってきてます。
桜島大根が虫の食害が追いつかないくらい成長してる感じです。

キャベツたち、濃い緑の外葉が養分を蓄えて結球をつくるみたいですね。
球が出来る前にシチューに入れて食ってはいけないことを初年度学習しました。
by ojioji (2014-11-15 22:08) 

ojioji

kontentenさま、すみません、無断で掲載、カナ姉の遺徳を讃えてしまいまして、ご主人様を蔑ろにしたかたちになってしまいましたm(_ _)m。

近年のペット・ロスは、8月マンション猛暑水温35℃超えで死なせた巨大ウパ、塾のアイドルのオランダシシガシラ、自宅のキッチンカウンタ上で長年飼っていた丹頂でした。それでも、喪失感は大きかったことを思えば、カナ姉さまがいなくなったお気持ち、お察しいたします。
敢えて書きますが、こういうときエルさまたちの存在は救いかと思います。
by ojioji (2014-11-15 22:43) 

kontenten

まさに、仰る通りと思います。
そこが多頭飼いのメリットかも知れません。
ただ、カナは・・・過去2回、危なかった事がありました。
なので、その(ペットロスへの)危機感がありましたので
悲しさ、悔しさも3分割したような気もします。
猫も人間も、最終的には腎不全で亡くなる事が多いようです。
記憶が遠のくように人(猫)生を終えるのは理想かも知れませんね。
by kontenten (2014-11-15 23:54) 

ojioji

kontentenさま、御意にござります。
by ojioji (2014-11-16 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。