SSブログ

ブルーベリー摘み、霊山 木曽の御岳噴火 2014-09-28 [日々の出来事]

秋晴れの爽やかな朝、

畑の手入れや水遣りのあと、今朝の収穫たっぷり。

DSCF2194.jpg

ミニトマトと大玉(中玉化)トマト、美味しそうな色になったのも。

インゲンは40本あまり。溜まっていたのは佃煮風にして食べています。

トマトの右に見える緑っぽい実は門先にある木瓜ボケの実。草刈り中にぽろっと落果、薬酒になるそうなので1つだけですが焼酎に漬けてみます。


実家のブルーベリー狩りをしたのが2週間前。

その後に熟した実がたくさんあるとの連絡をもらい、昼に出かけました。

DSCF2199.jpg

大きな粒の木と小さめの粒の木と2本。

片方は樹齢30年とのこと。ホームセンターに苗が並ぶようになる前からの木。

美味しそうに熟れて、採り放題。

DSCF2211.jpg

たくさんの蚊が唸っていたので、今日は防虫ネットハット着用

摘み食いが出来ません。

DSCF0420.jpg

1時間程、ブルーベリー摘みをひとり楽しみました。

本日の収穫は1.6kgなり。出荷すれば2000円分。

DSCF2214.jpg

また500g分を貰って帰りました。

そのまま食べる用と冷凍保存用とに。

前回の分は全部、ホワイトリカーに漬け込んでいて、美しい紅赤色の液体を既に楽しんでおります。


[実家の門先のペチュニア]

DSCF2196.jpg

軒下の地面に1株だけ自然に生えてきたそうです。

わが家の花壇は野菜やハーブが中心ですが、可憐な花も好いものです。



木曽の御岳(御嶽山)で噴火が起きたことを知りました。

富士山、白山、立山と並んで山岳信仰の霊峰。

自然の営みである火山活動の場に居合わせて亡くなられた人もいたとのこと。


最後の大噴火は9000年前と見られ、長らく死火山と思われていたが、1968年から活発な噴気活動が始まり、1979年水蒸気爆発。

また、1984年9月14日、長野県西部地震が御嶽山南山麓で発生、大規模な山体崩壊により濁川温泉、営林署の建物を流失させ15人が犠牲に。


それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

都市生活者も食材の自給を楽しみましょう(^_^)v
お年寄りや社会不適合者(儂のこと)や生活保護受給世帯よ、
天然農法で幸せな自給自足の生活を(=^ω^=)
読んでくださってありがとうございますm(__)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 


 


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

ハマコウ

ojioji さん こんばんは
トマトがまだとれるのですね

御岳 驚きました

by ハマコウ (2014-09-28 20:56) 

ojioji

ハマコウさま、お忙しい中をありがとうございます。
トマトは場所塞ぎでとっくに抜いてもよいのですが、植物としては何ら問題なく生きているので放置。その実と、脇芽を挿していたのが育って実っているのと、2グループおります。
出荷しない栽培のお気楽な面白みでしょうか。

御岳、ここで表白すると健全な読者からさらに顰蹙を買うでしょうが、コメント欄でひっそりと。
観光地化させて登山口を増やしスキー場をつくりリフトを付け自動車の上がれる道路を延ばし、何万人もの観光客を呼び、何かあったら(火山が本来の活動を偶にしただけで)自然の脅威と自衛隊のヘリコプターまで出動する。
これらすべてが自然の営み。
富士山や白山や霊峰は他にも各地にあります。
同じ思いの方はぼくだけではありませんが、皆さん胸の裡に留めておられます。
by ojioji (2014-09-29 07:50) 

kontenten

私も・・・『その』スキー場に行った事があります。
浜松で金型の修行をしている時に、バスツアーで・・・
今思うと・・・あの時噴火していた可能性もゼロではありませんでした。
地震火山予知何だか団体も言い訳ばかりで(w)
東北の震災に続き・・・言い訳の仕方が腹立たしいです。
by kontenten (2014-09-29 09:06) 

ojioji

kontentenさま、いつもコメントしにくいような記事のときに良識あるコメントをありがとうございますm(__)m。

英国の新聞の報道http://www.dailymail.co.uk/news/article-2772458/More-30-hikers-dead-near-Japanese-volcano-erupted-without-warning-spewing-eight-inch-blanket-ash.htmlをインターネットで見て、現地で救助活動に当たられている自衛隊の方たちのお姿を拝見して、発言を控えることにします。
by ojioji (2014-09-29 15:26) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
ボウルの野菜
このまま齧っても甘くて美味しいんでしょうね。
自然の恵みに感謝・・・ですね(^^)
「当たり前」ではないのですから✿
by ちゅんちゅんちゅん (2014-09-30 08:05) 

ojioji

ちゅんちゅんちゅんさま、大抵のものは採れたてを生で笑顔なのですが、インゲンは青臭くて不味いですm(__)m
今朝、まとめて蒸し煮にしてから、干しアミのオリーブ・オイル漬けと炒めました、ちょっと行けます(^_^)v
自然の恵と自然そのものに感謝です。

全国の全ての家庭で、特に都市部で、ベランダ菜園も利用して野菜の栽培が洗濯と同じくらい普通のことになれば、社会の底力がしっかりして、少々の経済動向とかどうでもよくなるのになあと夢想。店を介さないで、知り合いどうしで自慢の野菜や食材を遣り取りしたり。

消費税を上げたり、それに伴う貧乏人用の要りもしない給付金(ぼくにも京都から申請書が届いてびっくりしました。廃業して無収入になっていたからです)をややこしい手続きの下で配るための膨大なコスト=無駄金を費やしたり、無料の健康診断を巡回でやってくれたり、生命だけ維持する措置を病院の仕事にしたりhttp://makimaki56.blog.so-net.ne.jp/2014-09-16-4...etc.なんだか自然を受け容れて感謝という心を忘れているように感じることがいろいろあります。
by ojioji (2014-09-30 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。