SSブログ

茗荷の花、豌豆の出芽、豊水梨 2014-09-17 [自然と農]

夜中に廊下で暴れたり走り回ったりする音が。
あまりに長く続くので、夜明け前に覗くと、
DSCF1884.jpg
夫婦鯉の大きな暖簾が落とされて、側にはふーちゃんが興奮した様子で。
ちゃとらんとアメメは睡眠中。
ほんと、要らぬことをする。
安眠妨害。

予定より早起きになってしまい、早めに畑に。
嬉しかったのは9日に播いた豌豆の芽生え。
DSCF1895.jpg
このまま冬までに結実してくれないかなあ。
間に合わなければ、たぶん冬の寒さで枯れる。

ときどき紹介している、手前がウコン、奥が生姜。
涼しくなってからのほうが元気そう。
ウコン、小さいのから巨大なのまで個体差大。
DSCF1892.jpg

生姜の茎(正確には偽茎で正体は葉)が一株から10本近くに増えた。
根茎の収穫が楽しみ。甘酢漬けにする予定。
DSCF1891.jpg

こちらは花茗荷。
DSCF1890.jpg
今年は盆茗荷ボニミョウガと秋茗荷と堪能、こんなに食べた年は初めて。
茗荷醤油、たくさん作り置いたので当分楽しめる。
DSCF1889.jpg

8月23日定植した霜知らず胡瓜。
瓜葉虫に半分の苗が食われて枯れたが、生き延びた個体は丈夫に育っている。
左上の蔓は桑の木菜豆。
左手前の芽生えの密集地帯は、8月の長雨で割れて腐った西瓜を捨てた場所。西瓜の葉形が見える。
DSCF1896.jpg

夏野菜エリア。
DSCF1905.jpg
右は調理用トマトとミニトマトたち。まだ花がたくさん咲いている。
左奥に収穫たっぷりでお馴染みの庄屋大長茄子。この1本から次から次へと40cm級の長茄子が。茄子の花を信頼すればあと10本以上採れそう。
左手前が万願寺唐辛子。まだ鈴生り(^_^)v。
1人分ならばそれぞれ1〜2本あれば賄えることがわかった。

そして今日の収穫たっぷり。
DSCF1888.jpg
先程の庄屋大長茄子をソテーに。
食用ほおずき、珍しかったのに、おやつで何度も食べることができた。

わが家の2階からの写真でお馴染みの小島梨園さまから梨をいただきました。
DSCF1883.jpg
澱んでいた体内の酒精が清められる、採れたての瑞々しさです。
味だけでなく芳香も素晴らしい。
今の時期だと豊水なのでしょうか、尋ね損ねました。
梨園さま、ありがとうございます。

家事に勤しんでいたら遅くなってしまい、今日は写真説明だけにて。

それでは皆様、
あ 有難いなあ
し 幸せだなあ
た 楽しいなあ

都市生活者も食材の自給を楽しみましょう(^_^)v
お年寄りや社会不適合者(儂のこと)や生活保護受給世帯よ、
天然農法で幸せな自給自足の生活を(=^ω^=)
読んでくださってありがとうございますm(__)m
後日に読んでくださった方も応援のクリックをよろしくです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 



nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(2) 

nice! 12

コメント 2

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
ふーちゃん 独り運動会✿
今はお独りさまブーム?ですから(^^)
ウチの3にゃんも夜中に暴れてるんでしょうか。
自分は爆睡してるので分かりません(笑)
梨のシーズン・・・秋本番ですね。
by ちゅんちゅんちゅん (2014-09-18 06:28) 

ojioji

ちゅんちゅんちゅんさま、食欲の秋ですね。
訪問するといつも美味しいもの欲を刺激されて心かき乱され困ります。
by ojioji (2014-09-19 17:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。