SSブログ

お蔭様で1万閲覧。塾の子猫時代と物産センター 2014-06-07 [地元の紹介 美咲町打穴西豊坂上]

ちゃとらんとふーちゃんは2011年夏から2014年3月6日まで塾の自習室で暮らしていました。ウイスキーキャットならぬ塾キャット。今朝の5にゃんずとアクアリウム 2014-06-06で紹介したちゃとらんのダンゴムシ姿勢は自習室時代に生徒の膝の上で覚えた習慣。
懐かしい写真を発掘しました。
DSCF3655.jpg
2011.9.6撮影。生後ひと月半のいちばん可愛い頃。ふーちゃん、この頃から「ふーっ」と威嚇してたなあ。

DSCF3726.jpg
2011.9.13撮影。ちゃとらんの巴投げ!じゃなくて、勝手にひっくり返ってる?

DSCF4300.jpg
2011.10.27撮影。生後3ヶ月、ちょっと我が出てきてる顔。塾の自習室なのにAKIRA大友克洋や「このミス」が。お母様方には内緒ですが、「ドクター秩父山」田中圭一も書棚に、一部のマニアックな少年が読んでくれてました(^O^)。


雨が上がって美咲町物産センターという直売所に出かけました。
地元農家がつくった野菜や加工品やお弁当などを生産者が直接持ち込んで、設置されてるパソコンでラベルを印刷し貼り付けて陳列。買いに来てるお客さんと野菜を並べる農家の人とが交流もできます。京都の牛ヶ瀬の自宅近くにあった産直広場と同じようなシステムです。
まさに地産地消。
DSCF9707.jpg
朝の混雑が終わった時間帯に来たのでカゴの中身もお客さんも減っています。
DSCF9696.jpg
旬のものが中心で、季節外れの地元には無いようなものは基本置いていません。

ゆすら、懐かしい。アメメめろめろと未帰還者の家 2014-06-05で写真を載せてるぐいび茱萸と同じく子供の頃、木から直接食べてました。こんなにたくさんで100円!?収穫してパッケージして・・・全然、割に合わないような。(本当は換金できるだけで割に合っています)
DSCF9697.jpg

淡竹ハチクも2本〜4本で100円。安すぎ。タケノコ食べたかったので、半自給自足を標榜する隠士の身の上にも拘らず購入してしまいました。
DSCF9698.jpg
※ちなみに京都の大原野や大枝特産の立派な筍は孟宗竹で4月が旬。今日、買ったのはハチクで淡竹と書きます。灰汁抜きしないでもサクサク食べられ、孟宗竹より好みだと言う人も。
ちなみに故事成語の「ハチクの勢い」は「破竹の勢い」と書き、竹は縦に一節割れ目を入れると後は一気に一直線に割れる性質から。
閑話休題、
馬鈴薯が小さいの混じりとはいえ、こんなにたくさん入って80円。
DSCF9699.jpg

小梅が1kg300円。
DSCF9703.jpg

玉葱もこんなに入って80円。
DSCF9704.jpg

立派な大根、150円。
値段よりも出荷されてる方が打穴里の93歳の方だと聞いてびっくりしました。いろいろな野菜をひとりで栽培し出荷されているそう。軽トラの運転もされているとか。
DSCF9700.jpg
言葉と予算を弄んで望んでもいない方向に社会を進めようとしてる霞ヶ関の役人たちよ、この佐々木翁に学びましょう。伊予の福岡正信翁に学びましょう。アスファルト砂漠を出て里山の緑の中でご自分の身体構成元素を入れ替えられるのが良いかと。鼓腹撃壌(^O^)、あなた方の多く(少なくとも半数)は要らないのです、野にい出て鍬を持ちましょう。

コピペでブログの品位を貶すかも知れませんが、
阿久根市 竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 
年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 
阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。
阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかっている。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」とか「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような市職員出身の議員達に鉄槌を。


DSCF9708.jpg
物産センターからの帰り、県道沿いの「菰池」マコモイケという溜池が。なかなか雰囲気のある池です。

帰宅後、野菜購入という掟破りの愚行を恥じたぼくは「淡竹は野菜(食用の草本)ではない、木本だ」と自分に言い聞かせて、早速、調理に取り掛かりました。
クックパッドで検索、シンプル・イズ・ベスト、たけとんぼさんの破竹のシャキシャキ煮♪を発見(^O^)
DSCF9719.jpg
教科書どおりにするのが嫌いなぼくは何かアレンジを模索、
そうだ、18禁みうめとアメメと賞味期限 2014..のときの日本酒があと2本あった、
DSCF9716.jpg
2000年7月製造の白鶴を贅沢に投入。
淡竹のマース煮風、見事に完成。マジ美味しいです。醤油も味醂も入れないで、鰹出汁と塩と唐辛子と古日本酒だけで旨味が充分あり、なんぼでも食べられます。

料理講座ついでに、
こちらは唐辛子の葉と人参の炒め。干しエビ(中国産(;_;))と荏胡麻エゴマがミソ。
DSCF9717.jpg
京風の薄味でかなり旨い。


昨日、「自然と猫と悠々自適に」の閲覧数が累計10000を超えていました。たくさんの方が見に来てくださったんだなあと感慨にふけっております。また、人気ブログランキングの「猫多頭飼い」で、今日見ると18位になっていました。クリックしていただいた皆さん、ありがとうございます。これ以上はプレッシャーになって、内容がウケ狙いになりそうなので、どこか別のジャンルに引っ越すかもしれません。
すでにジャンルを意識して、猫ネタに縛られております^^;。


ランキングをしばらく続けてみます、
見に来てくださった方のご協力をお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。